野菜

今日の作業

投稿日:

週末雨っぽいのでムリして作業してきた.

・秋冬作の作付準備
作付予定地は盆までに牛糞堆肥と苦土石灰を入れてトラクターで耕運済.
てことで,簡単に計測してイボ竹でマーキングしてきた.
畝間1.8mで長さ11mの畝が17畝できる模様.

・ニンジンの播種準備
土日が雨っぽいので施肥と畝立てだけやっておくコトに.
ニンジンは1畝だけ作るので1区画分だけ肥料を入れて耕運機で畝立て.
基肥は11m*1mの広さでゆうき8-8-8を4kgくらい.
播種は早くて今週土日,遅くても来週末にはやる予定.

・自然薯の追肥
秋冬作の準備に行ったついでにゆうき8-8-8を1kgくらい追肥としてばら撒いてきた.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの管理

晴れ 雌穂が出ちゃってるので手を入れるかなと. 早いのは2回目のでも雌穂が出始めてる感じ. ということで1回目,2回目に定植したとこに追肥としてNK化成を2Kg散布. あと虫対策でトレボンを散布した. …

no image

種まき

晴れのち曇り 台風18号対策でナス畑の天面防風ネットを閉めてほ場内の防風ネットも下ろした. ・大根の播種 基肥に発酵鶏糞3Kgくらい散布して播種してきた. 株間20cm1条で29粒. 殺虫剤としてオル …

no image

落果したトマトが・・

赤くなった~ ちなみに落果当日(6/7)の写真がコレ 何となく勿体無くてほかっといたんだけど赤くなるもんなんね~スゲースゲー. んでも,赤くても食べるのは・・ねぇ てことで,何となく満足したので捨てる …

no image

クリーンシーダ投入

晴れ ・ニンジンの播種 播種したのはサカタのベータリッチ. 畝間70cm2条で約20mの畝12本,株間は約5cm. クリーンシーダという種まき機を購入したので今回はこいつで播種しました. 最初はごんべ …

no image

今日の作業

晴れ 今日は野菜の収穫は無し. ・梅の剪定 少しだけ時間を割いて切ってきた. 今日切れたのは小梅1本のみ.梅を切りに行ったのに間違えて小梅に手を付けてまった(--; 梅は前回強めに剪定した気になってた …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除