曇りのち雨
午後から雨降るのはわかっていたけど朝一で防除した。
・ナスの防除
定期防除でボルドー
>>コサイド3000 2000倍
・玉ねぎの防除
ナスのついでに
>>コサイド3000 1000倍
・ニンニクの防除
ナスのついでに
>>コサイド3000 2000倍
投稿日:
曇りのち雨
午後から雨降るのはわかっていたけど朝一で防除した。
・ナスの防除
定期防除でボルドー
>>コサイド3000 2000倍
・玉ねぎの防除
ナスのついでに
>>コサイド3000 1000倍
・ニンニクの防除
ナスのついでに
>>コサイド3000 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇り時々晴れ 時間がないから突貫工事だよ(--; ・秋冬野菜の準備 圃場A:48m*9mに発酵鶏糞90KgとBMようりん40Kgを施肥. 圃場B:5m*40mに発酵鶏糞45Kgを施肥. 施肥後, …
晴れ ・コーンの防除 アワノメイガ対策だけどアブラムシもなぁ.ということで. そういや毎年2番果は中途半端だし不味くて捨てちゃうので,今年は大きくなる前に除去した. >>トレボン乳剤 1000倍 ・そ …
曇りのち雨 防除直後から雨. 雨降るの承知でやったとはいえガッカリである. ・ナスの防除 総合予防防除. 殺虫剤はコテツ. 殺菌剤はアフェットとバリダシン. あと,おまじないでファイトカル. >>コテ …
スイカを片付けながらふと見たらメロンが1本枯れてた・・ コレはパンナって品種の株. 株元みたら完全に枯れてたので処分決定. いちおう掘ってみたけど虫いなかった・・んだけど,写真には何か虫写ってるし(- …