晴れ
今年はマメに銅剤散布したけど一番果の多くは褐斑細菌でダメだった。
酷いとこは2番果までいっちゃってる。
・ナスの防除
定期防除でコテツとベンレート。
>>コテツフロアブル 2000倍+ベンレート水和剤 2000倍
投稿日:
晴れ
今年はマメに銅剤散布したけど一番果の多くは褐斑細菌でダメだった。
酷いとこは2番果までいっちゃってる。
・ナスの防除
定期防除でコテツとベンレート。
>>コテツフロアブル 2000倍+ベンレート水和剤 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
いくつか雄穂を確認したので,そろそろ防除と追肥の時期ですかね. ということで,アワノメイガ対策としてデナポンを散布. 次にマルチを撤去してNK化成を約4Kg散布. 最後に軽く土寄せしてきた. (追肥の …
通路がドロドロでコンテナカーが動かない・・収穫キツイ. ・収穫と出荷調整 手伝ってもらって収穫. 曲がりと半石のものが多く,良いものが少ない. 上手に詰めることができず時間がかかる.15箱でなんと3時 …