農薬散布履歴 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
今年はマメに銅剤散布したけど一番果の多くは褐斑細菌でダメだった。
酷いとこは2番果までいっちゃってる。

・ナスの防除
定期防除でコテツとベンレート。
>>コテツフロアブル 2000倍+ベンレート水和剤 2000倍

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

・農薬散布 ずっとオオタバコガ対策の農薬散布したくてしょうがなかったんだけど,ここ数日ヤツラの被害が激減. マッチ乳剤を混用しようと思ってたけど来週の方が適期になりそうなので今回はパス. ちなみに今う …

no image

ナスの防除

晴れ ナスの木が茂りすぎて我慢できず. 軽く手を入れたつもりだったけど少しキレイにしすぎた様子.アカンなぁ.. ・ナスの防除 ウマが気になりだした. やはり前回アファーム入れたかった..ハダニさえいな …

no image

筑陽の管理

・防除 ダルイし今日はやめとこうか・・と思ったけど決行. アザミウマとアブラムシがいる感じなのでモスピランをチョイス. うどん粉も少し残っているようなのでトリフミンを追加. あとは総合防除としてアファ …

no image

ナスの定植準備

晴れ時々曇り 前回やった草刈りのタイミングが早すぎたのでもう一度畦草刈ってきた. ・ナスの定植準備 週末定植予定なのでマルチに穴を開けてきた. 今年は苗の注文数が少ないので株間は85cm,90cm,9 …

no image

困った困った

昨日の失敗を教訓に午後から誘引. 今年は虫も出てないしいい感じだなぁって思ってたのに... >ガの幼虫の食害が凶悪 結構やられてる個体がある.しかも食い散らかす感じで. 1箇所食害を見つけると高確率で …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除