農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

スローダウン.少し体調もよろしくない.

・レタスの定植
裏の畑にレタス(マリア)を16定植.
昨日時間切れでできなかったので残りをやっておいた.

>花の防除
親株用小ギクのアブラムシが酷いので防除する事に.
スミチオンにしようと思ったけど前回使ったのでDDVPに変更.
>>DDVP1000倍希釈液
小ギク,バラ,チューリップ,金魚草,花苗

>ほ場Aでゴソゴソと
>ナス苗置き場作り

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


  1. 改めましてm(_ _)m より:

    お気遣いありがとうございます(*´▽`*)

    いいですね(笑)
    頑張ってるな?って感じてますよ(*´▽`*)
    ヤル気が出ない時は徹底的に休んだ方が良いみたいですよ?
    身体に無理しない程度に頑張りましょう!

  2. ↑ゼロです より:

    イマイチ コメントの書き方が理解出来ないので、見苦しいですね(^_^;)

  3. KOG より:

    いえいえ,こちらこそコメントして頂いてありがとうございます.
    身体が資本だし無理はよくないですよねぇ.
    来週ナスの定植が済めば少しは手が空きそうなので,休みを入れたいなと.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

強風の影響が心配でほ場の巡回を・・ ・自家消費用のソラマメがやられた 根っこから完全に折れてるのとか枝が折られてるのとかで幾つかダメになってた. 5月頭には収穫って楽しみにしてたのにガッカリ.悔しいの …

no image

天気が中途半端なので

雨時々曇り 終日雨だと思ってたのに意外と降ってない・・ かと言ってガッツリとナスの世話できるほど条件も良くない・・ ということで,ひまわりの球根掘り上げとか物置の片付けとかの雑多な作業をしておいた.

no image

人参畑の準備

晴れ 猛暑.アメダスで岡崎は最高気温が36.8度とか. 流石に昼間外で働くのは無理だと感じるレベル. ・人参畑の準備 長さ40m,畝間1.8mで2畝分だけ用意してきた. 小回りがいい耕耘機メインのやり …

no image

露地ナスの片付け終了

残渣とか撤去してトラクター入れた. ・・が,トラクターで高い畝に入るのめちゃ怖い. 前輪浮く,後輪も浮く,俺斜め. ・・死ぬかと思った. そういや去年もこんな感じだったっけか.. 来年はもう少し低い畝 …

no image

ナス畑の準備とか

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって南北のCチャンにビニペットを打ち付けてきた. これで西,南,北の三面は防風ネットが付けれる状態になった. 残る東側はCチャンが渡してないのでビニペットは使わずにワ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除