農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

スローダウン.少し体調もよろしくない.

・レタスの定植
裏の畑にレタス(マリア)を16定植.
昨日時間切れでできなかったので残りをやっておいた.

>花の防除
親株用小ギクのアブラムシが酷いので防除する事に.
スミチオンにしようと思ったけど前回使ったのでDDVPに変更.
>>DDVP1000倍希釈液
小ギク,バラ,チューリップ,金魚草,花苗

>ほ場Aでゴソゴソと
>ナス苗置き場作り

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


  1. 改めましてm(_ _)m より:

    お気遣いありがとうございます(*´▽`*)

    いいですね(笑)
    頑張ってるな?って感じてますよ(*´▽`*)
    ヤル気が出ない時は徹底的に休んだ方が良いみたいですよ?
    身体に無理しない程度に頑張りましょう!

  2. ↑ゼロです より:

    イマイチ コメントの書き方が理解出来ないので、見苦しいですね(^_^;)

  3. KOG より:

    いえいえ,こちらこそコメントして頂いてありがとうございます.
    身体が資本だし無理はよくないですよねぇ.
    来週ナスの定植が済めば少しは手が空きそうなので,休みを入れたいなと.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

自宅待機

曇りのち雨 爆弾低気圧で台風並みの暴風雨. パイプハウスだけは昨日の夕方閉めといた. 見に行ってもやれることがないので自宅待機するしかないんだけどいろいろ大丈夫だろうか?

no image

白菜の播種

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開20分朝,各系統10分夕方の潅水. 相変わらず収量が少ない. モノは少しずつ良くなってきている気がする.というか,今までが酷すぎたんだと思う. ・白菜の播種 そろそ …

no image

今日の作業

今日は軽めの作業で終了. ・ソラマメの管理 全然育ってないんだけど成長具合を見ながら2~5本仕立てにしてきた. あと,アブラムシが発生してたので月曜あたり防除したいところ. >じゃがいもの管理

no image

ナスの防除

晴れのち曇り 前回から間隔が空いてしまったがやっと防除できた. ・ナスの防除 ハダニが止まらない.キツイ. 薬剤はコロマイト. チョウ目が少し気になるけど今回はパスしてウマに的を絞った. ミツバチに優 …

no image

今日の作業

晴れ ・防除 筑陽の防除で余った薬剤を使っての防除 >>アーデント水和剤 1000倍+スピノエース顆粒水和剤 2500倍 >>ハチハチ乳剤 1000倍+ダコニール1000 1000倍 (ナス(賀茂,天 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除