野菜

今日の作業

投稿日:

やっと雨降ったな.よかったよかった.

・枝豆の収穫
雨降って抜きやすくなったんでゴッソリと.
枝豆
結構地道に選別したけど茹でてもらったらムシ入りあってガッカリ.

・病気のトマトを処分
やっぱり黄化葉巻病にかかった株を処分することにした.隣の株に病気うつってなきゃいいけど・・.

・マリーゴールドを処分
コンパニオンプランツとして植えてあったヤツを一部引き抜いて処分するコトに.
マリーゴールドに紛れてデカクなってる雑草とかあってアレでナニな場所もあったけどスッキリ.

-, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨上がるの待つのにポット上げしたんだけど丁度いい時間だったな. ・ダイコンを播種 残ってた1畝(242穴)にダイコン(でん太)を播種してきた. あとは冬どり聖護院の追いまきを1穴とでん太の追いまきを1 …

no image

今日の作業

ホント時間無いねぇ・・ ・単管スペースの整備 昨日収穫コンテナを買ってきたので単管パイプと組み合わせて花の苗を置く台を作成. 日没までに何とか最低限必要になるところまでは完成.あとは時間がある時にゆっ …

no image

トマトの定植

晴れ メロンは仕立て方を決めてないのでまだ摘心してない状態.近いうちに摘心する. ・定植 トマト(フルティカ)の一番花が開花. 教科書では「開花したら定植しましょう」って感じなので定植. それから,メ …

no image

今日の作業

大工仕事が殆んどだた・・(--; ・枝豆の収穫 放置しすぎたのもあるけど,はっきり言ってイマイチな出来だわ・・マジ残念. ・バラの剪定 2回目の花が終わった感じなので少し枝を落としておいた. ・えひめ …

no image

ニンジンの観察日記

丸一日雨が降らなかったのでニンジンの潅水しに離れたほ場へ. ひょっとしたら発芽してるかなぁ・・と思ったけど発芽してるのは雑草だけ(--; 今の気温だと週末あたりには発芽してくれると思うけど,どうだろう …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除