野菜

白菜の追肥

投稿日:

晴れのち曇り
いろいろ野菜の相場が暴落してるようで出しても売れないし金にもならないのでキャベツは畑に放置。
収穫作業が無いので情報収集とか片付けなんかの雑務してる。間違いなく傍目には暇人。

・白菜の追肥
ちょっと早いけど追肥としてNK化成7.5Kgを散布。
白菜は越年させるので12月上旬に最後の防除をしてから不織布でトンネルをする予定。
白菜の追肥

-野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

殆んどがパイプハウスの整備だた. ・追肥 期待したけど雨降らない・・ということで潅水ついでに液肥(花工場500倍希釈液)をやっといた. (賀茂ナス,甘とう,ピーマン,小ギクの一部,バラ,その他の花)

no image

ニンジンの播種

晴れ ・ニンジンの播種 天気予報見たら11日から雨マークがついてたので急遽動くことに. クリーンシーダを使って幅1.2~1.5m,長さ21mの区画2つに株間5cmの設定で8条と6条播種してきた. 播種 …

no image

ブロッコリーを定植

苗を頂いたので急遽ブロッコリーを定植することに. 頂いた苗はブロッコリー(品種はファイターだったと思う)の播種20日前後のもので5本. 場所が用意してなかったのでスイカが終わった跡地を利用. マルチが …

no image

人参の収穫

晴れ ・人参の収穫 直売所でバーコードが発行できる事を確認したので試しに収穫. とりあえずコンテナ1つ分収穫してみたけどまだ小さいな. それに裂果とか二股とかの形状不良がいっぱい. あと,雑草ばっかり …

no image

種まき

雨 一日中雨. ・種まき キャベツ(涼風)を72穴トレー3枚に播種. どっちみち一度に定植できないので,ここから1日おきに5回に分けて播種する予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除