野菜

玉ねぎの定植

投稿日:

曇のち晴れ
玉ねぎの定植が終わって直近作業は一段落かな.

・玉ねぎの定植
昨日の続きで玉ねぎ(ネオアース)を定植.
昨日と合わせて株間12cm2条20mが1畝,40mが1畝,株間12cm3条40mが1畝.
去年より成苗率が良かったようで1畝を3条にしたけどトレー1枚ほぼ手付かずで残ってしまった.

これで玉ねぎの定植は全て終了.
玉ねぎの定植

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人参の播種

晴れ 人参の播種はこれで終了。 ・人参の播種 畝間135㎝長さ40m2畝に6条でベータリッチを播種。 畝間135㎝長さ40m2畝に6条でちはま5寸を播種。 播種前にフォースとネマトリンを散布。 >>フ …

no image

今日の作業

ダイコンに岐根が無かったので一安心かな. ・ハクサイの追肥 3回目のハクサイの追肥をしてきた. 正直,3回目が必要かどうかが悩むトコで・・. 気持ちだけ追肥しとこうかとゆうき8-8-8を2Kg(0.3 …

no image

種まき

晴れ やっとナス以外の作業する余裕がでてきた. ・種まき 育苗ハウス内を少し片付けたら4mくらいの畝ができたのでニンジンを播種しておいた. 品種はベータリッチ. クリーンシーダを使って株間5cmで3条 …

no image

今日の作業

・花の播種 雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた. あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく. ・スイカの交配 秀山に続いてカブ …

no image

受粉作業開始

晴れ 暑い. しっかり雨が降ったからかナスもここ2~3日で急に成長進んだ感. ・ナスの管理 ホルモン処理開始することにした. と言っても今日咲いてたのは最初に開花したの含めて5つくらい. 明日以降,す …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除