農薬散布履歴 野菜 露地ナス

ニンジンの播種

投稿日:

晴れ

・ニンジンの播種
天気予報見たら11日から雨マークがついてたので急遽動くことに.
クリーンシーダを使って幅1.2~1.5m,長さ21mの区画2つに株間5cmの設定で8条と6条播種してきた.
圃場

播種したのはサカタのベータリッチ.
急遽動いて計画なしでやったから8条の方は条間が狭すぎて2~4条はダメになると思う.
あとから播種し直す事もできんので諦めたけど大失敗だわ.

>>クリーンシーダに関しては「クリーンシーダ投入」を見てみてください.

・ナスの防除
殺虫剤はこの時期にやっておきたいアファーム.
涼しくなってくるとうどんこ病が怖いので殺菌剤はポリオキシン.
尻腐れ予防でファイトカル.

早いうちからファイトカルを定期投与してるおかげか尻腐れは毎回数本程度しか出てない.
去年はコンテナ単位で廃棄してたのを考えると安い投資かもしれない.
>>アファーム乳剤 2000倍 + ポリオキシンAL乳剤 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れのち曇り ・ナスの防除 超総合防除. >>アファーム乳剤 2000倍+ニッソラン水和剤 2000倍 >>アフェットフロアブル 2000倍+バリダシン液剤5 500倍 ・キャベツの防除 ナスの薬剤作 …

no image

畝作ったりいろいろ

曇り時々雨 朝から雨が降っていたので裏の畑でできる作業に予定を変更. ・ひまわり用の畝作り 今年もひまわりのテスト栽培をしようかと. 空いてるスペースに少量のアミノベストをばら撒いてから畝間90cm, …

no image

畝作り

晴れ 近く天気が崩れそうなのでスイートコーン用の畝を作っておくことにした. ・畝作り 畝間140cm,長さ23mの畝を4本で基肥として発酵鶏糞60Kgを散布. 今回は一輪管理機ではなく耕耘機で畝を形成 …

no image

種まき

晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …

no image

野菜の防除

晴れ コーンの相場が安すぎてガッカリ. ・ナスの防除 総合防除でコテツ. あと,アブラムシを見かけたのでチェスも混ぜておいた. >>コテツフロアブル 2000倍+チェス顆粒水和剤 5000倍 ・コーン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除