野菜

白菜の定植準備

投稿日:

晴れ

・白菜の定植準備
台風で冠水したので土がガチガチ.
一輪で形成するだけの予定だったけど無理なので一度耕耘機を入れて耕耘機で畝作りした.

畝間80cm長さ24mで14畝.畝間100cm長さ10mで2畝.
相変わらず畝幅が安定しないというかバラバラだけどまあいいでしょう.
白菜の定植準備

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

育苗日誌

種まきした スイカ以外は前回まいたやつの残り. 25穴のポットにこんな感じの数で. ・桃太郎ファイト 5つ ・フルティカ 5つ ・パンナ 5つ ・レノン 3つ ・夏武輝 3つ ・秀山 4つ 土はタキイ …

no image

追肥

晴れ あんまり風吹かないから切干大根が乾かない. ・追肥 白菜とブロッコリーにNK化成12Kgを散布. 発酵鶏糞を使いたいところですが,この段階では使えないかなぁ..と. さすがに鶏糞混じった白菜食べ …

no image

ニンジンと天狗ナス

天狗ナスを少し切ったのでグリーンセンターに出そうかと. ってことで,天狗ナスの日誌を出しに行くついでに他にも幾つか提出. 提出したのはナス(天狗ナス),ピーマン(京ひかり),ニンジン(ベータリッチ), …

no image

タマネギの苗

何となく50日苗,43日苗,36日苗をセルトレーから抜いて並べてみた. 43日苗は50日苗と比べると多少細い感じはするけど根は結構しっかりしてるね. 36日苗はマダマダ弱いな. ホームセンターでみたタ …

no image

今日の作業

晴れ ・ダイコンの播種 2回目の播種をしてきた. 冬どり聖護院を株間25cmで41m1条,耐病総太りを株間20cmで41m2条,千都を株間20cmで41m1条. 今回播種した3畝のうち1畝だけ広い畝が …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除