晴れ.
接近前に温帯低気圧になったとはいえ,この時期まさかの台風.
雨風は多少強かったけど被害らしい被害は無さそうで一安心.
ナスは仮支柱だけでまだ誘引してなかったので折れたら嫌だなと心配してましたが問題なさそう.
脇芽が気になるのでそろそろ手を入れなきゃダメかな.
投稿日:
晴れ.
接近前に温帯低気圧になったとはいえ,この時期まさかの台風.
雨風は多少強かったけど被害らしい被害は無さそうで一安心.
ナスは仮支柱だけでまだ誘引してなかったので折れたら嫌だなと心配してましたが問題なさそう.
脇芽が気になるのでそろそろ手を入れなきゃダメかな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 天面の防風ネットを広げようと思ったけど明日は風が強そうなのでやめた. 守るものが無いのにネットを傷めるのもどうかということで. ・ナス畑の準備 午前中に潅水のための配管 午後からは筋交いの追加 …
晴れ ・ナスの防除 ウマ,コナジラミ対策でハチハチ. チョウ目対策でマッチ. うどん粉病対策でパンチョ. 景気付けにファイトカル. 少しコナジラミが出始めた感じ. チョウ目は前回のプレバソンが効いてる …
晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …
晴れ 体中が痛い。。特に肩と腰。 ・ナスの基肥施肥 時間の都合がついたので水マグ120KgとVSあかきん、VS34、VSトリコを各60Kg散布してきた。 トラクター入れる時間までは取れなかったので明日 …