晴れ時々曇り
前回やった草刈りのタイミングが早すぎたのでもう一度畦草刈ってきた.
・ナスの定植準備
週末定植予定なのでマルチに穴を開けてきた.

今年は苗の注文数が少ないので株間は85cm,90cm,95cm,100cmと広め.
100cmは広すぎてどうかと思ったけど1畝だけ試験区って感じでやってみる事にした.
投稿日:
晴れ時々曇り
前回やった草刈りのタイミングが早すぎたのでもう一度畦草刈ってきた.
・ナスの定植準備
週末定植予定なのでマルチに穴を開けてきた.

今年は苗の注文数が少ないので株間は85cm,90cm,95cm,100cmと広め.
100cmは広すぎてどうかと思ったけど1畝だけ試験区って感じでやってみる事にした.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々雨. ・野菜の収獲 何となくニンジンを収獲してきたのでグリーンセンターへ. 記憶の範囲内では鶏糞しか入れてないはずなので有機無農薬になるんかな. ・防除 昨日の防除で残った薬剤を裏の畑にも散布 …
晴れ 日中のナス畑.最高温度35度でした.死にそうです. クールビズ?なにそれ?当然,長袖長ズボンで作業ですよ.. ・ナスの管理 黙々と続けてた誘引紐の結束作業がようやく終了. 全てを4本仕立てにする …
よく見るとチャノホコリダニの発生した個体がチラホラ. 昨日の薬効いてくれるだろうか? ・誘引 少しでもやっておく.我慢できないくらい酷いところは枝も切った. 今日処理できたのは0.5~1畝くらい? 思 …
・防除 ダルイし今日はやめとこうか・・と思ったけど決行. アザミウマとアブラムシがいる感じなのでモスピランをチョイス. うどん粉も少し残っているようなのでトリフミンを追加. あとは総合防除としてアファ …