露地ナス

ナスの基肥施肥

投稿日:

晴後雨
何とかトラクター入れそうな程度に土が乾いたので突貫作業.

・ナスの基肥施肥
基肥として硫酸カリ80Kg,新かさいペレット18号40Kg,BBなすワンタッチ220Kgを散布.
暫定的に畝の位置決めだけして今日は終了.
圃場

少し欲張って畝の成形しようとしたら土をこねてしまった.
基肥の施肥は終了したので土が乾くの待って畝作りする.

-露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り キツイ. そろそろ秋冬野菜の準備も始めなきゃいけないんだけど時間が取れない. ・ナスの防除 ヨトウが出始めた感じなのでプレバソン. ウマは外せないのでモスピラン. うどんこ病が少し見られ …

no image

夏秋なす部会研修会

晴れ ・ナスの管理 収穫とトーンと整枝と出荷. トーンは東側半分のみ.今は1日おきに半分なのでトーン処理は4日に1回になってる. 午前中で半分こなすのが精一杯くらいの花ざかりなのでこの辺は妥協といった …

no image

露地ナスの基肥施肥(1回目)

晴れのち曇り ・露地ナスの基肥施肥(1回目) 思いのほか土の状態が良かったので降雨前に基肥を入れておくことに決定. 水マグ60を120Kg,BMようりんを120Kg,苦土入りかきがらくん(粒)を80K …

no image

今日の作業

晴天. 黙々と・・ ・柿の防除 柿やっとかなあかんよなぁ,ってことで朝一で防除. 時期的に少し遅れたようで既に毛虫のような虫の食害にあってた.次回の防除は8月上旬あたりを予定. >>アドマイヤー水和剤 …

no image

防除直後に雨

曇時々雨 あーあーあーなんてこったい. 防除終わった直後から小雨降ってきた. 薬液が流れないといいんだけど.. ・ナスの防除 ハダニにスターマイト,タバコガとウマにスピノエース. ここ2年ほどこの時期 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除