晴れ
不織布でトンネルしてある白菜,割れるのが出始めて廃棄が増えてきた.
出せるとこまでは出すけどこの辺が越年の限界なのかもしれない.
まだ半分くらいしか収穫できてないのに勿体無い.
・キャベツの定植
手伝ってもらって畝間120cm,約23m4畝に株間30cm2条で定植.
定植後,霜除けに不織布でトンネルした.

これで春作キャベツの定植は終了.
定植時にオルトランを散布した.
>>オルトラン粒剤
投稿日:
晴れ
不織布でトンネルしてある白菜,割れるのが出始めて廃棄が増えてきた.
出せるとこまでは出すけどこの辺が越年の限界なのかもしれない.
まだ半分くらいしか収穫できてないのに勿体無い.
・キャベツの定植
手伝ってもらって畝間120cm,約23m4畝に株間30cm2条で定植.
定植後,霜除けに不織布でトンネルした.

これで春作キャベツの定植は終了.
定植時にオルトランを散布した.
>>オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
どうも天気がいいみたいなのでニンジンの播種をする事に. 最初に酸度計でPH測定したら何と4~5(--; コリャイカン・・というコトで慌ててJAで消石灰買ってきてばら撒き. やっつけ仕事っぽいけどやらん …
晴れ ・白菜の定植 白菜(黄ごころ85)が定植適期なので手伝ってもらって定植してきた. 株間は38cm. 長さ24m1条が14畝,長さ10m1条が1畝,長さ10m2条が1畝. もともと24mを12畝に …
晴れ ・人参の防除 定期防除でシグナム >>シグナムWDG 2000倍 ・野菜の防除 定期防除でプレバソン。 防除対象はキャベツ、とうもろこし、ブロッコリー、大根。 台風後なので殺菌剤も入れたかったけ …
タマネギを定植してきた. 9月21日に播種したチャージを3枚とマッハを2枚. 3本ある畝のうち真ん中がマッハで両端がチャージの定植場所. 真ん中の畝で先週定植した部分はマルチが飛んだので除去してある. …