晴れ
・コーンの管理
最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布.

2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定.
あと,全体に追肥としてNK化成を散布.
散布量は2.5Kg.前回より更に少なかったけどまあいいか..
追肥は雌穂が出る頃にもう1回やる予定.
>>デナポン粒剤
投稿日:
晴れ
・コーンの管理
最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布.

2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定.
あと,全体に追肥としてNK化成を散布.
散布量は2.5Kg.前回より更に少なかったけどまあいいか..
追肥は雌穂が出る頃にもう1回やる予定.
>>デナポン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
・種蒔 36穴トレー >桃太郎ファイト(トマト) 8 >フルティカ(中玉トマト) 10 >加茂ナス 18 76穴トレー >おかめ(ほうれん草) 76*2 トマトは5つしか育ってないので残ってた種を全部 …
曇りのち雨 ナスの誘引やらなあかんなぁ..と思ってたけど気が乗らず現実逃避. ちょっと早いけど2回目に定植したメロンを摘果しちゃうことにした. 雌花が咲き始めて1週間ちょいなのでたいして肥大化してない …