晴れ
・コーンの管理
最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布.
2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定.
あと,全体に追肥としてNK化成を散布.
散布量は2.5Kg.前回より更に少なかったけどまあいいか..
追肥は雌穂が出る頃にもう1回やる予定.
>>デナポン粒剤
投稿日:
晴れ
・コーンの管理
最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布.
2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定.
あと,全体に追肥としてNK化成を散布.
散布量は2.5Kg.前回より更に少なかったけどまあいいか..
追肥は雌穂が出る頃にもう1回やる予定.
>>デナポン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
トマトがいい感じなのですよ,スバラシイ. 来週末に定植予定場所に肥料入れて再来週あたり定植したい感じ. スイカはメロンと比べると生長遅め. もう少し育苗期間を取ってみようかと. 甘とうはどうだろう?も …
曇のち..まさかの雨(;; 防除後30分で雨降ってきた. しかもスポット的に現れた雨雲とかどういう嫌がらせですかね?(;; ・ナスの防除 今回の対象はウマ,コナジラミ,ハダニ,灰カビ病あたり. ハダニ …