結構大きく育ってるのだよね・・
もう少し大きくなるっぽいけど,見てたらガマンできずに初収穫する決定.

結構デカイと思うんだけど,どのくらいの大きさが適正なんだろ?
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち雨 トレー1枚定植するのに約30分. ほぼ丸一日の作業で腰が痛い. ・玉ねぎの定植 極早生のフォーカスを定植してきた. 約8m5畝に9515穴あきマルチなので株間15㎝5条で定植. 順調に育っ …
晴れのち曇 ・種まき 玉ねぎ(マッハ)をとりあえず200穴トレー5枚に播種. 2品種(マッハ,ネオアース)で20~25枚くらい播種する予定なので時間見つけて少しずつでも播種していきたいところ. ・ナス …
晴れ 去年試しに作ったスイカは失敗したので今年はやめ。 今年は試しに赤肉種のレノンに再挑戦することにした。 ・メロンの定植 本葉3枚で摘心してメロンを定植。 株間40cmで定植数はレノンが8、パンナが …
細かいことをちょいちょいとやってみた. ・ハクサイの定植 ハクサイの苗を4本貰ったのでソレを定植. うちで播種した王将とは違う品種.植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布. ・賀茂ナスの整枝 少しほった …