農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

晴れ

・ハクサイの定植
早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした.
定植したのは18日苗で128穴トレー4枚.
定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布.
育苗中のトレーがあと3枚あるけど0.5枚分しか定植スペースが無い様子.さてどうしよう.

・サトイモと生姜の試掘り
試掘りというかハクサイ終わって片付けてたら収獲されてた(--;
サトイモはわかってたけどまだ早い.生姜は時期的に中途半端だし.

・夏秋野菜の片付け
オクラ,ナス(賀茂,天狗)を撤去する事にした.
時間の関係で株の除去だけやって今日の作業は終了.
ナスに関してはまだまだ収獲できるんだけど売れないしモノが悪いので撤収.来年は作らない決定.

・筑陽の管理
朝夕の2回,1系統30分の潅水.夕方には液肥を2リッター追肥として入れておいた.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、ランマン。 青枯れってすごいね、毎日毎日いっぱい枯れてく(´・ω・`) >>アグリメック 500倍+ランマンフロアブル 2000倍

no image

メロンの管理

晴れ時々曇り ここから少しずつやる事が増えるので先にやれる事はやっていく. ・メロンの管理 少し早いけど最後に定植したやつのダイアキャップを外して2蔓仕立てで誘引した. スイカもやっておきたかったけど …

no image

小菊が開花してた

晴れ そういや玉ねぎ播種せなアカンね.忘れてた... ・小菊が開花してた 白いやつ(渚). 他に,黄色いの(やぶさめ?)が昼ごろ開花. 赤いの(シャガール)も2~3日のうちに開花しそう. ・ピーマンの …

no image

グリーンセンター産直部会の総会

曇り ・スイートコーンの定植 4月1日播種分のおひさまコーン7を定植. 南北で半分くらいに分けたと思ってたけど南側の畝の方が長いみたい. 5畝に定植する予定だったけど明らかに苗が足りない・・. しょう …

no image

今日の作業

今日は軽めの作業で終了. ・ソラマメの管理 全然育ってないんだけど成長具合を見ながら2~5本仕立てにしてきた. あと,アブラムシが発生してたので月曜あたり防除したいところ. >じゃがいもの管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除