農薬散布履歴 雑記

物悪い

投稿日:

晴れのち曇り

・ナスの管理
収穫と出荷と全開60分の潅水.
モノが悪い,悪すぎる.なんというか作ってる人が言っちゃダメなんだろうけどマズそう.
ヤダ,市場に持って行きたくない・・けど,しょうがないから持っていく.みたいな感じ.
恐らく猛暑の乾燥期を通過したナスの殆どはダメなんだと思う.

それから,ナスが軽い.
普通は2Lサイズの長さのものがMサイズとかいう惨劇.
何でMサイズ出荷せなアカンのや・・.

あと,潅水量を増やしたおかげか尻腐れは収まりそうな感.
やっぱり乾燥によるカルシウムの吸収阻害が原因だった様子.

・ナスの防除
明日は雨降っちゃうみたいなのですが早いうちにハダニを殺っておきたかったので.
特に目立って虫がいないので殺虫剤は総合防除としてアファーム乳剤をチョイス.
殺ダニ剤としてはダニサラバフロアブル.
殺菌剤はポリオキシンAL乳剤.これは適用にはないけど成分みる限りにうどん粉病とハダニに期待できそうなのでチョイス.
実はアファームもダニに効果があるので今回は徹底的なハダニ対策になります.

>>アファーム乳剤 2000倍 +ダニサラバフロアブル 1000倍 +
>>ポリオキシンAL乳剤 800倍 200リッター

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り時々晴れ. 相変わらず体調不良. 朝一に防除したので筑陽以外の作業を中心に無理せず休憩を長めにとりながらの作業. ・防除 筑陽で余った薬剤での防除 >>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2 …

no image

今日の作業

ほ場の整備がメインだったな. ・イロイロ収穫 農薬散布することにしたんで一通り収穫してたんだけど・・ アンタホントにきゅうりですか?・・と. いやマジ,デカスギ(--; ・農薬の散布 イロイロ考えたけ …

no image

41度

晴れ 今朝9時頃リセットしたナス畑の温度計. 18時までの最高41度,最低31度.こらアカン(>< ・ナスの管理 昨日,茄子畑にミツバチ入れました. 写真では入口閉まってますが今は開けてあります. . …

no image

今日の作業

今日は風強すぎ. ・大誤算 去年,米用の肥料注文時にナス用の肥料も注文してたのを完全に忘れてて・・ 今年ナス部会から来た注文書でもナス用に肥料を注文してるのよねぇ. ってことは,去年の注文分が完全に余 …

no image

メロンの定植

雨のち晴れ まだ体調が良くないので午前中はお休み. 午後から少しだけ作業して早めに切り上げた. ・ナス畑の巡回 新芽が少し枯れ気味のものが数株. 食害ではなさそうなので1週間くらい様子見てダメなら植え …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除