晴れ
他にもパイプハウス物置に使ってた薄いブルーシートがボロボロになってたので厚手のシルバーシートに張り替えるなど.
時間がとれるようになってきたので圃場整備ちょいちょいやってる.
・ナス畑の整備
手伝ってもらって北側だけ側面にビニールを設置.
ただし,張りっぱなしで台風に耐えれるとは思えないのでマキペットで開閉できるようにした.

投稿日:
晴れ
他にもパイプハウス物置に使ってた薄いブルーシートがボロボロになってたので厚手のシルバーシートに張り替えるなど.
時間がとれるようになってきたので圃場整備ちょいちょいやってる.
・ナス畑の整備
手伝ってもらって北側だけ側面にビニールを設置.
ただし,張りっぱなしで台風に耐えれるとは思えないのでマキペットで開閉できるようにした.

執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ダイコンの播種 2回目の播種をしてきた. 冬どり聖護院を株間25cmで41m1条,耐病総太りを株間20cmで41m2条,千都を株間20cmで41m1条. 今回播種した3畝のうち1畝だけ広い畝が …
晴れ ・玉ねぎの管理 手伝ってもらって昨日並べといたのをコンテナに入れておいた. ・片付け 玉ねぎが終わったのでトラクター入れて片付け. 跡地にはえん麦の種をばらまいておいた.忙しくて野菜なんて作れな …
晴天. ・野菜の収穫 ダイコン(つくし春)とレタス(レッドファルダー)を収穫して久しぶりにグリーンセンターへ. ダイコンは収穫遅れで裂果しているものも結構あったけど基本的に不良だらけ. 対策として入れ …
晴れ ・玉ねぎの定植 残りの畝2本にネオアースの50~51日苗を定植して玉ねぎの定植は終了. 早生のチャージが6畝で約4,000本,晩生のネオアースが5畝で約3,300本. 少々苗が余ったけどもう1畝 …