晴れ
近く天気が崩れそうなのでスイートコーン用の畝を作っておくことにした.
・畝作り
畝間140cm,長さ23mの畝を4本で基肥として発酵鶏糞60Kgを散布.
マルチをするので抑える為の土が残っていた方が作業が楽なのでは?
と考えてやってみたのですが,畝間通路には思った以上に土が残ってしまった.

とはいえ全然無いよりはいいでしょう..ということで良しとしとく.
雨に当ててからマルチをする予定.
投稿日:
晴れ
近く天気が崩れそうなのでスイートコーン用の畝を作っておくことにした.
・畝作り
畝間140cm,長さ23mの畝を4本で基肥として発酵鶏糞60Kgを散布.
マルチをするので抑える為の土が残っていた方が作業が楽なのでは?
と考えてやってみたのですが,畝間通路には思った以上に土が残ってしまった.

とはいえ全然無いよりはいいでしょう..ということで良しとしとく.
雨に当ててからマルチをする予定.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り ・野菜苗の定植 2月23日に播種した中玉トマト(フルティカ)の1番花が咲いてしまった. ということで,重い腰を上げて定植. 定植したのは3株で株間は40cm. あとから播種した2~3株を …
晴れ 16日が雨予報になったのでもう少し乾かしたかったけど諦め。 ・ナス畑の準備 硫酸カリ40Kg、新かさいペレット18号40Kg、BBナスワンタッチ180Kgを散布してトラクター入れた。 畝づくりは …
防除やったら気が抜けた. 午後からは少しスローダウン. ・露地ナス関連 定時巡回とホルモン処理. 毎日10前後の花が咲いてくる感じ. ・防除 時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をす …
3月から始めるのもあるし,そろそろ注文しといた方がいいのかと. てコトで,タキイとサカタのカタログ見ながら検討して本日注文. 野菜が サカタ:スイートコーン,ニンジン,チンゲン菜,ダイコン(全部シード …