晴れ
前回の肥料と一緒に入れる予定だったVSあかきん,VS34,VSトリコを60Kgずつ施肥.
今まで入れてなかったけど周りが結構入れてるようなので試しにやってみようかと.
ちょっと費用かかるけど,これで病気が減ってくれれば御の字かなって.
もう少ししたら窒素肥料入れるのでトラクターは簡単に入れた.
投稿日:
晴れ
前回の肥料と一緒に入れる予定だったVSあかきん,VS34,VSトリコを60Kgずつ施肥.
今まで入れてなかったけど周りが結構入れてるようなので試しにやってみようかと.
ちょっと費用かかるけど,これで病気が減ってくれれば御の字かなって.
もう少ししたら窒素肥料入れるのでトラクターは簡単に入れた.
執筆者:KOG
関連記事
・収獲と出荷調整 今日は更に少ない. 久しぶりに拭かなくてもいい日なのに・・. ・整枝と誘引 出荷まで少し時間があったので畑へ. 前回で一番端の畝までいったので,また戻って最初の畝からやり直し. ここ …
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開40分の潅水. 過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成. 出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった. この辺が1人で選別,箱詰めする限界っ …
曇り時々雪,のち晴れ. ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱の固定をしてきた. 西と南北の支柱にCチャンをボルト止めして今日の作業は終了. これで外周の基礎部分が終わったのでひと段落. ここから内部に …
晴れ ・ナスの防除 定期防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニ,コナジラミあたりは恐らくいる. 他に1本アブラムシが発生してたのでモベント. あとチョウ目対策でディアナ. モベントはミツバチが心配だけ …