農薬散布履歴 露地ナス

台風明け

投稿日:

雨のち曇
大型台風という事で警戒して筋交いや内部の防風ネットを追加して対応.
幸い木自体は主枝が数本折れただけで済みましたが,ぶら下がってたナスには多くの傷が付きました.
花も擦れて落ちたりしてるので見えない被害も結構ありそうな感じですかね.
今から咲く花が収穫できるまでの2週間は秀品率低いんだろうなぁ.

・ナスの防除
台風の強風でかなり傷めつけられたので殺菌剤を散布.
殺菌剤は総合的な防除という事でダコニールをチョイス.
殺虫剤も総合的な防除って感じにしてコテツをチョイス.
あと,前回の収穫で尻腐れが出たのでカルシウム剤も投入.
>>コテツフロアブル 2000倍 + ダコニール1000 1000倍
>>ファイトカル 1000倍

・最近の作業
ナスのみですね.収穫,出荷,潅水,トーン,花抜き,整枝.
これだけで手一杯というか手が回ってません.
ちなみに今日も午前中トーン打ちましたよ.台風?何それ?

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

白菜の定植

晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …

no image

ナスの防除

曇りのち晴れ 日の出が遅く,日の入りが早くなってるので作業できる時間が減ってきた. ・ナスの防除 定期防除でコテツ,コロマイト,ガッテン,バリダシン. 防除してたつもりだけど台風後,一気にうどんこ病が …

no image

今日の作業

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた. ・・が,何なんだあの強風は(--; ・タマネギの収穫 朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ. スーパーの売り出し …

no image

スイートコーンの管理

晴れ ・スイートコーンの定植 3月15日播種分のおひさまコーン7を定植. 発芽率が今ひとつで128穴トレー4枚で80*2畝,70*3畝が限界だった. 温度が上がってくるようなのでトンネルなどはせずにマ …

no image

今日の作業

帰ったら育苗中のキャベツの苗が萎れてた(;; 慌てて潅水したけど生き残ってくれるだろうか?週末定植予定だというのに・・ ・キャベツの定植 キャベツの苗も頂いたので定植. 頂いたのは品種忘れたけど播種2 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除