露地ナス

堆肥散布

投稿日:

晴れ
今年最初の大仕事.

・ナス畑の準備
志賀牧場に頼んで牛糞堆肥を持ってきてもらったのでナス畑の土作りを開始.
牛糞堆肥2tとねっこ一番160Kgを散布してトラクター入れてきた.

・クローラ運搬車
これまでと違って今年は堆肥散布にクローラ運搬車を導入.
堆肥散布

移動速度が早くないので作業時間の短縮とまではいかないものの,一輪車と違って運搬時に力が要らないので作業が楽.
それに駆動方式がタイヤじゃなくクローラなので悪路でも問題なく移動できますしね.
これなら悩まずもっと早く買ってりゃ良かったのに..と思ってしまうくらいの快適さだった.

-露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

晴れ 来週は雨が続きそうなのでちょっと早いけどやっておくことにした。 ・ナスの定植準備 マルチがバタバタするのでシート押さえをやり直しながら一日かけて穴をあけてきた。 株間は定植数から逆算して90㎝~ …

no image

台風明けの防除

雨のち晴れ 台風去っても一日中吹返しの強風吹いてた. ・白菜の防除 強風で根っこから引き抜かれて萎れてるのが散見. 恐らく数割程度ダメになる感じがする. とりあえず殺菌剤は入れといた方がよさそうなので …

no image

ナス畑の準備

晴のち雨 夜になって結構強い雨降ってきた. ラッカースプレーで付けた印,消えてなきゃいいけど.. ・ナス畑の準備 土曜には苗が来るのでラッカースプレーで株間の印をつけてきた. 去年までは定植時にイボ竹 …

no image

防除

晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、ランマン。 青枯れってすごいね、毎日毎日いっぱい枯れてく(´・ω・`) >>アグリメック 500倍+ランマンフロアブル 2000倍

no image

堆肥を調達

曇のち晴れ そろそろナス畑の準備を始めないと.. という意思を固めるため牛糞堆肥を調達. 例年通り志賀牧場に電話して持ってきてもらった. のですが,畑にはまだ土壌消毒のビニールがかかったまま. という …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除