野菜

玉ねぎの追肥

投稿日:

晴れ
直売所は今日が初売り.
ということで,人参持って行って帰りに発酵鶏糞を買ってくるなど.

・玉ねぎの追肥
発酵鶏糞が手に入ったので玉ねぎに追肥してきた.
前年同様45Kg入れる予定だったけど散布したらキリが良かったので30Kgで終了.
玉ねぎ

ハウスと比較すると露地の方は大丈夫か心配になる状態.
どうなるか不安ではありますが例年通りの栽培暦で手を入れていきます.
こちらは来月もう一回追肥を行って止め肥にする予定です.

-野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・パイプハウスの整備 手伝ってもらってビニールはってきた. 農ビだと耐用年数が短いので今回は農POを使用. 天面ビニールをスプリングで固定できるよう側面にビニペットを追加. あとは側面ビニールを …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

今日はほ場Bをメインにして作業する事にした. ・潅水 スイートコーン,ソラマメを中心に潅水 ・ソラマメの収穫 自家消費用のものを少し収穫. スミちゃん散布したのが月曜.適用が収穫3日前なので解禁すね. …

no image

とうもろこしの定植

晴れ 風強いねぇ.トンネル吹っ飛ばなきゃいいけど.. ・コーンの定植 定植したのは3月1日に播種したおひさまコーン7. 株間は25cmで2条. 寒さ対策としてトンネルもやっておいた. 播種後2週間経っ …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

午前中は久しぶりにほ場Bへ. 手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた. ・スイートコーンの管理 発芽したものは1本になるように間引きしてきた. ・スイートコーンの播種 ゴールドラッシュのシードテープを …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ ・玉ねぎの追肥 2回目の追肥で発酵鶏糞45Kgを散布してきた。 不織布でトンネルをした極早生のはそれなりに育ってるけど マルチ無しで定植した他のは大丈夫なんか心配なくらいの貧弱さ。 こちらは除草 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除