さほど作業してないけど・・
・ペチュニアの植え替え
ユーストマの植え替えがうまくいってないのでやり方マズかったか?という事で試しに.
実験的に稲の育苗箱に播種してたペチュニアがある程度育ってたのでポットに植え替えてみた.
やり方はユーストマ同様.
固まって発芽してる苗をほぐして1本ずつに分けてから土を入れたポットに定植って感じ.
植え替えできるような大きさに育ってないの含め24ポットくらい定植したのであとは様子見.
投稿日:
さほど作業してないけど・・
・ペチュニアの植え替え
ユーストマの植え替えがうまくいってないのでやり方マズかったか?という事で試しに.
実験的に稲の育苗箱に播種してたペチュニアがある程度育ってたのでポットに植え替えてみた.
やり方はユーストマ同様.
固まって発芽してる苗をほぐして1本ずつに分けてから土を入れたポットに定植って感じ.
植え替えできるような大きさに育ってないの含め24ポットくらい定植したのであとは様子見.
執筆者:KOG
関連記事
放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …
水不足だわ・・雨降ってくんねぇかなぁ ・水溶性カルシウム入れた カルシウム足りてる?ってコトで水溶性カルシウムをスイカ,トマトに少量投入 ・消石灰入れた カルシウム足りてる?ってコトで苦土石灰入れよう …
しんどい・・ ナスの肥料多すぎじゃね? ・ひまわりを播種 税務署へ行くまでに少し時間があったので裏の畑にひまわりを播種. 品種はサンリッチオレンジとサマーサンリッチレモン.播種数は不明. 8cm間隔で …