曇のち雨
夕方まで持つかなと思ってたけど予想より早く昼過ぎに雨降ってきてしまってガッカリ.
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
既に収穫できるやつもあるので最低限の防除.
>>アファーム乳剤 2000倍
・白菜の防除
定期防除でアファーム,スタークル,バリダシン.
年明けから収穫する予定なのでキッチリ防除しておく.
>>アファーム乳剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍
>>バリダシン液剤5 500倍
投稿日:
曇のち雨
夕方まで持つかなと思ってたけど予想より早く昼過ぎに雨降ってきてしまってガッカリ.
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
既に収穫できるやつもあるので最低限の防除.
>>アファーム乳剤 2000倍
・白菜の防除
定期防除でアファーム,スタークル,バリダシン.
年明けから収穫する予定なのでキッチリ防除しておく.
>>アファーム乳剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍
>>バリダシン液剤5 500倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・育苗管理 次の種まきが待ってるのでバーベナをポット上げしておくことに. 128穴トレーに播種したバーベナ. 残念ながら揃って育ってはくれなかった.葉っぱが黄色くなってるのは何でなんだろう? 根 …
・追肥 10月4日に播種した5畝(約1.5a)に追肥. 醗酵鶏糞15KgとNK化成3Kgを畝間に散布後,マックスローターをつけた一輪管理機で走っておいた. これで1回目の追肥は一通り終了. ・現在の大 …
・ソラマメ これは一番元気な株. 下の方からも枝がどんどん伸びてきていい感じ. ・ほうれん草 もう少し大きくなっても問題ないっぽいけど個人的にはこの辺が限界. 多少若いうちに食べた方が軟らかくて美味い …