曇のち雨
夕方まで持つかなと思ってたけど予想より早く昼過ぎに雨降ってきてしまってガッカリ.
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
既に収穫できるやつもあるので最低限の防除.
>>アファーム乳剤 2000倍
・白菜の防除
定期防除でアファーム,スタークル,バリダシン.
年明けから収穫する予定なのでキッチリ防除しておく.
>>アファーム乳剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍
>>バリダシン液剤5 500倍
投稿日:
曇のち雨
夕方まで持つかなと思ってたけど予想より早く昼過ぎに雨降ってきてしまってガッカリ.
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
既に収穫できるやつもあるので最低限の防除.
>>アファーム乳剤 2000倍
・白菜の防除
定期防除でアファーム,スタークル,バリダシン.
年明けから収穫する予定なのでキッチリ防除しておく.
>>アファーム乳剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍
>>バリダシン液剤5 500倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 16日が雨予報になったのでもう少し乾かしたかったけど諦め。 ・ナス畑の準備 硫酸カリ40Kg、新かさいペレット18号40Kg、BBナスワンタッチ180Kgを散布してトラクター入れた。 畝づくりは …
スゴクね?デカクね? ってコトで,もうすぐ食えるんじゃね? と,親に言ってみたらスーパーでソラマメ買ってきて見せてくれたんだけど, あんなにサヤがデカクナルナンテ(>< ・・まだまだだな(--; つー …
晴れ 思ったより軟腐病の白菜多そう. 台風の時に冠水したからそれが要因になってんのかなぁ.. ・追肥 ちと早いけど白菜とブロッコリーに醗酵鶏糞60Kgを散布. こいつらは2回目の追肥.12月に入ったら …
晴れ 休みたい,けど休めない. 2日に1回の出荷と2日に1回のトーン.このサイクルだと10月中旬までは休みが取れない. 半日でいいから休みたいとか思ってみたけど今日は防除で無理だった.ツライ. ・ナス …