晴れのち曇り
・人参の播種
次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種.
クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条.
散水チューブ4本での潅水に挑戦してみたけどやはり圧が足りず.
諦めて最初に播種したとこのを外した.
播種してから18日経ってて潅水してもこれ以上の発芽は期待できないだろうし.
発芽はイマイチで雑草の方が目立つ感じだけどまあいいでしょう.
投稿日:
晴れのち曇り
・人参の播種
次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種.
クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条.
散水チューブ4本での潅水に挑戦してみたけどやはり圧が足りず.
諦めて最初に播種したとこのを外した.
播種してから18日経ってて潅水してもこれ以上の発芽は期待できないだろうし.
発芽はイマイチで雑草の方が目立つ感じだけどまあいいでしょう.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り キャベツ苗の育苗失敗したんで急遽コーンを播種したけどあまりうまくいかないね。 この時期の育苗って難しい。 ・コーンの定植 コーン(サニーショコラ88)を定植。 畝間140㎝株間30㎝2条 …
タマネギの49日苗 数本ヨトウムシに食われてダメになった・・もうすぐ定植だというのに(;; ホームセンターで売ってるの見たらコレと比べるともっと貧弱で・・ チャージの方は袋に50日の若苗で植えましょう …
晴れ 明日は雨っぽいので詰め込んだ. ・コーンの定植 3月10日に播種したコーン(ランチャー82)を約23m2畝に株間30cm2条千鳥で定植. 定植後,資材がある分だけ不織布と防虫ネットのトンネルをし …