野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ.
今更ながらWordPressの「続きを読む」みたいな使い方わかった.

・ニンジンの播種
春にまいたベータリッチのシードテープが残ってたので播種しとくか・・と.
ほ場Aのカボチャ跡地があいていたのでそこに畝を作って播種.
9mのシードテープが4つ残っていたので18m2条にしておいた.
ほ場Aの土でニンジンが育つとは思えないんだけど,確かニンジンの種は古いと発芽率が悪くなるらしいので捨てるくらいならダメモトでという感じ.

・筑陽の管理
夕方に1系統30分の潅水.

>秋冬作の準備(ほ場A)
>秋冬作の準備(ほ場B)

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備など

曇りのち雨 ・ナス畑の準備 手伝ってもらって朝から東西にCチャンを渡してきた. これで見た目だけは整った感. とはいえ補強やビニペットの打ちつけ等,まだやる事は多い.

no image

人参の播種

晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで5畝目.残りはあと1畝. ・片付け 太陽熱消毒してたハウスのビニールを撤去. あと,台風 …

no image

今日の作業

まさに内職だな,アレは. ・切干大根の袋詰め やっぱり干場の仕様を変えたのは正解だったようで昨日の段階でもOKぽかったんだけど,念のため今日も干して完成に. ってことで1個ずつ計量しながら,のんびりと …

no image

イチゴの花

ランナーだしまくりの初恋だけど今日見たら花が咲いてた. コレが初恋の方では初めての花.初恋は食った事無いので楽しみだったりするけどうまく着果してくれるだろか? 花とはかんけーねーけど,ランナーから出た …

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除