農薬散布履歴 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

曇時々晴れ

・ナスの防除
定期防除.
虫はそれほどいないような気がする.とりあえずコテツ.
雨が続いたのでホライズン.
景気づけにファイトカル.

何となくだけど尻腐れの原因がわかってきた気がする.
だとするとファイトカルは不要なんだけど調子がいいので入れといた.
>>コテツフロアブル 2000倍 + ホライズンDF 2500倍
>>ファイトカル 1000倍

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

晴れ時々曇り 前回やった草刈りのタイミングが早すぎたのでもう一度畦草刈ってきた. ・ナスの定植準備 週末定植予定なのでマルチに穴を開けてきた. 今年は苗の注文数が少ないので株間は85cm,90cm,9 …

no image

整枝やめるかな

晴れ ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と各系統20分,東側と真ん中2系統のみ開放で20分,東側のみ開放で18分朝,各系統30分夕方の潅水. 派手に水入れてみた.東側の方が乾いているように見えたので朝の …

no image

土作り

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって堆肥を入れてきた. 堆肥は毎年持ってきてもらってる志賀牧場の牛糞堆肥. 散布したのは牛糞堆肥2t,ねっこ一番160Kg,あと稲刈り後に集めてあった稲わらを少々. …

no image

小ギクの定植

折角挿し木したんで小ギクを定植することに決定. コイツらは7月13日と20日に整枝して落とした枝を挿し木したヤツ. 新たに場所を確保したんで苦土石灰,ようりん(0-20-0),ゆうき(8-8-8),I …

no image

畝作り

晴れのち曇り ・畝作り 昨日の続きでナスの畝作り. 50mちょいある畝を25mで区切ったので25mの畝が18本. 一輪管理機で形を作っちゃってからレーキとクワで修正というような工程で作りました. 通路 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除