晴れ
夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった.
突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする.
・ナスの管理
1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷.
あと,蜂箱を置く場所を決めて置いてきた.
・玉ねぎの収穫
手伝ってもらってコンテナに収穫してきた.
投稿日:
晴れ
夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった.
突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする.
・ナスの管理
1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷.
あと,蜂箱を置く場所を決めて置いてきた.
・玉ねぎの収穫
手伝ってもらってコンテナに収穫してきた.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ カスケード乳剤に展着剤のスカッシュ混用てやばいかなぁ.. もう散布しちゃったからしょうがないけど薬害出るかもしれない.. ・コーンの管理 3回目定植分を収穫. カラスに食われて植えた半分収穫でき …
後片付けをやってたようなやってないような. 何か始めようとするけど,目的地につく途中で目に付いたコトを始めてたり・・. ・切干大根作り 昨日処理しきれずに残ったでん太くんを切干用に加工. ・資材の回収 …
晴れ 午前中は人間ドック. バリウムの爆弾を抱えたので離れたほ場での作業は避けることに. ・パンジーのポット上げ セルトレー1枚を処理して9月20日播種分のロットがようやく終了.残るは9月28日播種分 …
雨. ほ場へは行かず.昨日ハクサイの作業やっといて良かったなぁ. ・グリーンセンターへ 筑陽の栽培日誌を出してきたんだけどナスは飽和状態な感じ. 持っていくより捨てた方が気楽かもしれない. ついでに紅 …