農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

メロンの管理

投稿日:

曇り
ナス潅水不良の件は今朝確認したら問題なくなってたので一安心.

・ナス畑の管理
昨日置いた蜂箱の入口を開けた.
あと,圃場内で下ろしてあった補助の防風ネットを上げておいた.
筑陽

・メロンの管理
曇ってて作業するには良い感じだったので手を入れることに.

1,2回目に定植したやつは草勢が強すぎてボサボサになってきたので思い切って強めの剪定.
ついでに最後に定植したやつを軽く剪定しておいた.
パンナ

あと,剪定時にハダニを見つけたのでちゃっちゃと防除.
薬剤はピラニカにした.
>>ピラニカEW 2000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植

晴れのち曇り 手伝ってもらえるようだったので早生の玉ねぎを全部定植してしまうことにした. ・玉ねぎの定植 定植したのはチャージの48~50日苗. 畝間80cmで25m位の畝12本. 株間15cmの2条 …

no image

筑陽の管理

「オオタバコガが現れた!」とか,のん気に書いてる場合じゃなかった様子. 結構食われてる.パッと見で2桁見つかるんだからどれだけいるんだろ?って感じ. 昨日散布した薬が効いてくれるといいけど雨降っちゃっ …

no image

追肥など

曇り時々晴れ 防除しようと思ってたけど曇ってるし気が乗らなかったのでやめ. 明日は雨が降るかもしれないので9日にやろうかと. ・追肥 白菜にNK化成5KgとBMようりん3Kg,ブロッコリーに発酵鶏糞2 …

no image

秋冬野菜の管理

晴れ 9月末でナスのホルモン処理を終わりにしたのでこれからは秋冬野菜にも時間割いていく. ・白菜の追肥 追肥として発酵鶏糞40Kgを散布した. ・野菜の防除 白菜とキャベツの定期防除でアファーム. プ …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ? ダウン.朝一の作業後,午前中はまるまる寝て過ごす. ・スイートコーンの収獲 朝一で収獲してグリーンセンターへ. ホトンドがダメだったけど前回より多少モノが良かったので売れそうなもののみ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除