露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

一日強風が吹き荒れる.明後日の出荷分は傷だらけなんだろうなぁ・・(;;

・収獲と出荷調整
久しぶりに多い・・ように見えた.
オオタバコガじゃないので多分ヨトウムシと思われる虫を見た.少ないけどタバコガの食害も有.

・出荷
今日の出荷は182Kg.
出荷予定報告の為に収獲したコンテナ数から予測していた重量は少なく見積もって210Kg.
今までこの予測でのブレは数Kg~十数Kg程度だったので出荷調整終わった時,あまりの少なさに愕然.
個々の重量が減ってるって事なのかなぁ.

・出荷場にて
九州地方の産地がダメっぽい上に,うちもそうだけどこの辺の収量も減少気味.
それでも不況で売れないから今より単価上げるのは難しいとかいう話を八百屋が言ってたとか.
話によると他の野菜も全体的に安いんだとか.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

・追肥 花は必要ないと言ってる感じだけど収量が減ってきたので久しぶりに追肥しておく事に. ってことで液肥を4リッター投入. ついでに硫マグも入れようと思って500gほど液肥に溶いてみたがホトンド溶けな …

no image

ナス畑の準備

・マルチ 手伝ってもらって残りの2列にマルチ. 実は,もう少し畝を高くしようと思って直前に一輪入れてみたけど諦めた. ベルトの交換で力は強くなって土を削ってはくれたんだけど,いかんせん粘土だもんで飛ば …

no image

ピーマンの定植

晴れ ・ナスの定植 手伝ってもらって残りを定植. 不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株. 農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布. ・ピーマンの定植 昨日買ってきた …

no image

メロンの管理

晴れのち曇り ・メロンの管理 最初に定植したやつを2本仕立てで誘引してきた。 ・ナスの防除 ちょっと早いけど6日が雨予報なのでやっておいた。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍

no image

ナス畑の準備

晴れ 少し時間があったので筋交いもやっておいた. ・ナス畑の準備 潅水用の配管をしてきた. 土が乾きすぎてるので一度雨にあててからマルチする予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除