野菜 雑記

メロンの管理

投稿日:

晴れ
ナスの花がいくつか咲き始めた.
明日は雨っぽいので明後日からトーン打ち始めようかな.

・メロンの管理
結構伸びてきたので誘引と整枝.
種の袋によると11節以降で着果させるらしいので10節までの孫蔓は落とすことにした.
パンナ

・トマトの管理
特に管理する必要はなさそうですが気がついた時に脇芽を欠いています.
こいつらは3段目までトマトトーンの処理をしてます.
フルティカ

去年までトマトのホルモン処理はしてなかったんですが,トマト屋さんに聞いたらトーンを打つと種がなくなるという話.
そこで手が回る間だけですが今年は試しにやってみることにしました.

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

えん麦の播種

晴れ えん麦(ネグサレタイジ)を播種してきた. えん麦用に播種器のコマ買ったんだけど面倒だったからばら撒いてしまった. 8aくらいの面積に4Kg.うまく全体に出てくれるといいんだけど. という感じで, …

no image

賀茂ナスのうどんこ病

なんつーか一気にキタね,うどんこ病. 週頭に気づいてヤバソウだなと思ってたんだけどホント一気に広がった. ソロソロ収穫も終わるしもうダメだと思うので敢えて農薬はやらない. といいながら農薬買ってきたわ …

no image

久しぶりの雨

雨のち曇 久しぶりの雨だったけど,いいお湿りって程度. まる一日雨と思ってたのに午後からは曇りになってた. ただ,体は休息モードだったので作業はお休み. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統20分朝の潅水 …

no image

人参の播種

曇り時々雨 ・人参の播種 裏の畑のスペースをもらって人参(ベータリッチ)を播種. 霜が降りる前に不織布のトンネルをしようと思うので畝間を105cmにして約7m2畝に株間6cm4条で播種. あと,大した …

no image

メロンの定植

晴れ ・家庭菜園 メロン(パンナ,パンナTF)を定植. トマト(フルティカ)はまだ花が咲いてないのでやめておいた. これで育苗してたメロンの定植は全て終了. 定植したついでに全て摘心して先に定植したも …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除