雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
悩んだけど野菜の収穫はやめた.
外での作業用に円柱状の石油ストーブが欲しいのでリサイクル屋巡り.
ストーブは買えなかったけど..

・安城にある堆肥屋は
牛糞堆肥が欲しくて電話で問い合わせてみたところ今注文しても1月末になるとか.
聞いてみたらまだ10月1日注文分が処理できてないらしい.今の時期に入れるには9月中に頼まなアカンみたいね.
近いから試しに使ってみたかったんだけど残念.
ってことで,来週あたり去年買ったとこに電話してみる予定.

・ダイコンの追肥
7~11番目の畝に醗酵鶏糞15KgとNK化成3Kgを散布.
これで2回目の追肥が一巡したのでダイコンの追肥は終了.

・たまねぎの追肥
1回目の追肥として醗酵鶏糞15Kgを散布.
面積は0.7aってとこかな.2回目の追肥は1月中旬の予定.

・ハクサイの追肥
全ての畝を対象にわかば有機17Kgを散布.
これで3回目の追肥が終わったのでハクサイの追肥は終了.

>発電機買ってきた

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

定植準備

晴れ あれ?数日前に同じ事やった気が..と. ・秋冬作の定植準備 ナスが無くて早く詰め終わったので基肥入れてきた. 写真の右半分が白菜とブロッコリーの予定地で左半分が玉ねぎ予定地. 長さが54mほどあ …

no image

薬剤の選択

晴れ カスケード乳剤に展着剤のスカッシュ混用てやばいかなぁ.. もう散布しちゃったからしょうがないけど薬害出るかもしれない.. ・コーンの管理 3回目定植分を収穫. カラスに食われて植えた半分収穫でき …

no image

今日の作業

雨のち晴れ 特に作業はせずに物置の片付けなどの雑務のみ. 何というか津波が気になって仕事にならなかった..という言い訳をしておくか.

no image

うどんこ病には

晴れ 例年より半月ほど早いけどメロンは終盤戦入った感. いつもは放置して病気で草勢維持できず枯れたりコナジラミに入られて汚くなるわけですが今年は少し気をつけてみる決意. ・防除 メロンのうどんこ病が広 …

no image

今日の作業

晴れ ・野菜の収穫 ニンジン,大根,ハクサイを少し収穫. ハクサイは相変わらず物が悪い.虫の食害が酷くて葉を外していくと半分の大きさになる(;; 大根はまだ小さいな.アレでは切干にまわせる大きさのもの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除