野菜

メロンが枯れた・・

投稿日:

スイカを片付けながらふと見たらメロンが1本枯れてた・・
コレはパンナって品種の株.
パンナ

株元みたら完全に枯れてたので処分決定.
いちおう掘ってみたけど虫いなかった・・んだけど,写真には何か虫写ってるし(--;
パンナ

実が一個ついてたんだけど,コレだと交配後20日前後ってトコだろか?
何ともならん時期に株が枯れてまってガッカリ(;;
パンナ

コレ片付けながら他の株を少し整枝.
実の付いてない枝を根元から処分してみたり弱った葉っぱを除去してみたりでスッキリさせてみたけど・・
枯れた原因かどうかはわかんないけど虫逃がしちゃってるんだよなぁ・・(--;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

定期防除

曇り 一番デカかったジャンボカボチャ,動かそうとしたら軸を折ってしまいガッカリ. 残ってるのは気をつけて管理しなきゃいけないな.. ・ナスの防除 ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロ …

no image

防除など

曇りのち晴れ 初めて作ってみてるけどこの時期の虫害はひどい。 1週間前に問題なかった大根が虫に食われて殆どがダメになりそうだしキャベツも酷い。 ・ブロッコリーの定植 ブロッコリー(夢ひびき)を株間40 …

no image

ニンジンの収穫

立派に育った恋ごころ. 正直なとこ全滅だと思ってたんだけどスバラシイ出来のものもチラホラ. この品種はニンジン臭さが少ないし甘い. 向陽二号も少し播種したんだけど,収穫後の香りが全然違う感じ. かんけ …

no image

今日の作業

雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …

no image

賀茂ナスの誘引

今朝,昨日できなかった骨組みをやっちゃって,夕方から紐で誘引してようやく誘引作業は終了. ココまで長かった・・(--; あとは収穫しながら整枝していく感じになるのでとりあえず一段落なのかな. かんけー …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除