晴れ
・ナスの管理
少ししおれ方が酷かったので朝夕に潅水.
4年目だけど定植後こんなに早く潅水が必要に感じたのは初めて.
今年は根が伸びるまでの間潅水した方がいいかもしれない.
あと,夕方の潅水時にナメクジの食害受けたものを1つ見つけた.
新芽すぐ下の茎をやられたので明日予備苗と植え替える予定.
投稿日:
晴れ
・ナスの管理
少ししおれ方が酷かったので朝夕に潅水.
4年目だけど定植後こんなに早く潅水が必要に感じたのは初めて.
今年は根が伸びるまでの間潅水した方がいいかもしれない.
あと,夕方の潅水時にナメクジの食害受けたものを1つ見つけた.
新芽すぐ下の茎をやられたので明日予備苗と植え替える予定.
執筆者:KOG
関連記事
さすがに一人でやる根性は無いので手伝ってもらった. 残念ながら畝間も畝幅もグチャグチャで悲しくなってきたけど今の私にはコレが限界. 作業手順としては,最初に潅水チューブを置いてからマルチ張り. マルチ …
晴れ ・ナスの管理 下の方で開花してマルチに付いたナスを摘果. これが今年の初茄子.秀と優のSサイズってとこかな. 何というかダメなやつに限ってキレイというな. 今年は2番果までは殆ど落ちると思う. …
晴天. 黙々と・・ ・柿の防除 柿やっとかなあかんよなぁ,ってことで朝一で防除. 時期的に少し遅れたようで既に毛虫のような虫の食害にあってた.次回の防除は8月上旬あたりを予定. >>アドマイヤー水和剤 …