露地ナス

マルチ張り

投稿日:

さすがに一人でやる根性は無いので手伝ってもらった.
ほ場

残念ながら畝間も畝幅もグチャグチャで悲しくなってきたけど今の私にはコレが限界.
作業手順としては,最初に潅水チューブを置いてからマルチ張り.
マルチの土寄せは鍬でやった.一輪管理機で飛ばせば・・と試したけどうまくいかなかったので.

あと,別のホームセンターに行ってもらったけど40-25の異型継手は手に入らなかったので潅水チューブの配管は後日.
送料が高いけど異型継手はネットで取り寄せる事にする.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 総合防除でアファーム. ハダニ対策でニッソラン. 褐色腐敗病予防でホライズン. あと,おまじないでファイトカル. 殺菌剤に関しては総合予防でアフェットを入れる予定だったけど雨予報が …

no image

筑陽の管理

・収穫 防除する事にしたので時短の為,2Lサイズ以上を対象にして収穫. パッと見ただけでわかるくらい明らかにモノが悪くなってる. 傷,曲がりの他に半石のものが増えた.あと,ボケたやつが結構出て秀優品が …

no image

ナスの定植準備

晴れ ナスの苗届いたけど注文した数より2本少なかった。 2本不足でも定植予定数より多いから問題は無いんだけど、FAXで届いてたヤマトの伝票番号も違ってたしちょっと仕事いい加減なんじゃない?ベルグアース …

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でモスピランとトリフミン. これで今作の防除は終了. >>モスピラン顆粒水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除