晴れ
メロンは仕立て方を決めてないのでまだ摘心してない状態.近いうちに摘心する.
それから,メロン(パンナ,パンナTF)もスペースがある分だけ定植.
株間は40cmで定植数はフルティカ 5,パンナ 18,パンナTF 4.
ダイアジノン粒剤とアクタラ粒剤を株あたり約1g植穴に散布.
あと,育苗ハウス内とはいえ,まだ夜温が低いと思われるのでトンネルも用意した.
>>ダイアジノン粒剤 + アクタラ粒剤
・播種
家庭菜園用にきゅうり(黒さんご),トマト(フルティカ)を3粒づつ播種.
投稿日:
晴れ
メロンは仕立て方を決めてないのでまだ摘心してない状態.近いうちに摘心する.
それから,メロン(パンナ,パンナTF)もスペースがある分だけ定植.
株間は40cmで定植数はフルティカ 5,パンナ 18,パンナTF 4.
ダイアジノン粒剤とアクタラ粒剤を株あたり約1g植穴に散布.
あと,育苗ハウス内とはいえ,まだ夜温が低いと思われるのでトンネルも用意した.
>>ダイアジノン粒剤 + アクタラ粒剤
・播種
家庭菜園用にきゅうり(黒さんご),トマト(フルティカ)を3粒づつ播種.
執筆者:KOG
関連記事
自然薯は今こんな感じ 畑が遠いもんで無管理・・ 雑草が生い茂っててジャングルになてた(--; 夢とろろのムカゴは一つもツルを出すことなく全滅.期待してたのにガッカリというか,潅水不足が原因だろうから自 …
雨のち晴れ ・ナスの管理 防除の前にやってしまおうと芽かきをやっていたらガッカリ発見. 主枝の茎が殺されてました(T-T 他にも同様の食害が数株ありましたがナメクジの食害ですかねぇ. 予備苗と交換って …