晴れ
ここんとこの強風でコーンのトンネルしてあったビニールの一部が裂けてた.
使い捨てか..ガッカリ.
・コーンの定植
3月6日播種のおひさまコーン7を定植してきた.
前回同様,株間25cm2条.
・家庭菜園
ピーマン(埼玉早生)の種を買ってきたので9粒播種.
投稿日:
晴れ
ここんとこの強風でコーンのトンネルしてあったビニールの一部が裂けてた.
使い捨てか..ガッカリ.
・コーンの定植
3月6日播種のおひさまコーン7を定植してきた.
前回同様,株間25cm2条.
・家庭菜園
ピーマン(埼玉早生)の種を買ってきたので9粒播種.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇り 売れ行きが悪いので収穫はやめた. ・発電機のメンテ さすがはボロボロの発電機. テスト稼動してみたんだけどすこぶる調子が悪い. ということで,エンジンオイルを換えて様子を見ることにした. …
3月4日播種のミニハクサイ「お黄にいり」. 定植適期に見えたので定植決行. ・・したんだけど,上は良さそうに見えたけど根が全然はってなくてアレでナニ. 始めちゃったので苗がイマイチなままの定植. その …
やる事多すぎ(--; ・農薬散布 そろそろ虫が少なくなる時期に入るので最後に1回叩いておく事にした. 面積が広い場合は動噴あると楽.背負いの手動噴霧器だったらカナリしんどいと思われ. >>マラソン乳剤 …