曇り時々雨
・誘引ひも作り
どうせやらなアカンしなぁ..ということで重い腰を上げて.
ただ紐を切るだけの単純な作業を黙々とやってました.
ナスの他にトマトとメロンでも使うので余裕をみて2,400本.

記憶には残ってたけど意外と時間かかるね.
投稿日:
曇り時々雨
・誘引ひも作り
どうせやらなアカンしなぁ..ということで重い腰を上げて.
ただ紐を切るだけの単純な作業を黙々とやってました.
ナスの他にトマトとメロンでも使うので余裕をみて2,400本.

記憶には残ってたけど意外と時間かかるね.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの防除 定期防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニ,コナジラミあたりは恐らくいる. 他に1本アブラムシが発生してたのでモベント. あとチョウ目対策でディアナ. モベントはミツバチが心配だけ …
曇り時々雨 ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた. ・ナスの管理 節水の影響か明治用水の水圧が下げられたようでナスの潅水が出来ないとか. 去年より酷いようなのでエンジ …
相変わらず収量少ない ・収獲と出荷調整 2時ごろまでは降ってなかったのに・・ ということで,4時には降ってた雨のおかげで拭くところから始まる出荷調整. ・出荷 今日の出荷は132Kg. 主枝の花がだい …