雑記

今日の作業

投稿日:

雨のち曇り
売れ行きが悪いので収穫はやめた.

・発電機のメンテ
さすがはボロボロの発電機.
テスト稼動してみたんだけどすこぶる調子が悪い.
ということで,エンジンオイルを換えて様子を見ることにした.

あと,スパークプラグも交換しようと思って買ってきたんだけど型番違ってガッカリ.
「B?6HS」まで覚えてたんだけど,店頭にあった一番近いのが「B6HS」.少し違うなぁ,と思いながらも妥協してしまった.
ちなみに正解は「BPR6HS」.
調べたらRは抵抗を表す記号のようで,発電機だしついてた方が良さそうなので交換は中止.

・ほ場Aの様子見
夕方になって雨があがってきたので排水がどうなったか心配だったので様子見に.
想定外の部分で水が溜まってたので排水のための溝をいくつか掘ってきた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日は休養日・・だったハズ ・今日のほ場 明日は出さないコトにしたんで収穫はパス. ハクサイは半分くらい収穫が終わってこんな感じ. なんつーか泥棒に入られたみたいでアレでナニ.ホントは残渣をちゃんと片 …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

no image

今日の作業

曇りのち雨 ・裏の畑の雨よけスペースを拡張 ビニールが無いので骨組みのみ. 余っていた資材全部使って3mほど拡張.これで3m*6mくらいのスペースになった.

no image

今日の作業

晴天. 暑かったなぁ・・と思ってたら猛暑日だったとか. そんな暑い日でも筑陽の誘引作業時は長袖長ズボン,手袋に帽子にマスクにサングラスと重装備. カナリ怪しい風貌だけど,作業環境が悪いので軽装じゃ逆に …

no image

クローラ運搬車を購入

晴れ 強風.やっと傷ナスが少なくなってきたのに台なし. ・クローラ運搬車 イセキのにーちゃんが「程度の良い中古運搬車出たけど要らない?」って声かけてくれたんで見に行って即決. 再塗装なしオイル交換のみ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除