露地ナス

堆肥を調達

投稿日:

曇のち晴れ

そろそろナス畑の準備を始めないと..
という意思を固めるため牛糞堆肥を調達.

例年通り志賀牧場に電話して持ってきてもらった.
牛糞堆肥

のですが,畑にはまだ土壌消毒のビニールがかかったまま.
ということで畑のビニールを上げるところから開始.
圃場

雨水が溜まって片付けるのが大変だから事前に上げて乾かした方がええよ,って教えてもらったので.
きちんと固定してないし,こんな感じでいいかどうかはわかんないけど,風で飛んでも圃場から出てくことは無いだろうからいいかなと.

とりあえず様子見で一部上げて今日は終了.
月末までには片付けて堆肥入れたいところ.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

困った困った

昨日の失敗を教訓に午後から誘引. 今年は虫も出てないしいい感じだなぁって思ってたのに... >ガの幼虫の食害が凶悪 結構やられてる個体がある.しかも食い散らかす感じで. 1箇所食害を見つけると高確率で …

no image

芽かき

曇り コーンは対策虚しくカラスに食い散らかされております(T-T ・ナスの管理 誘引が一巡したのでまた整枝に入りました. 何か3本仕立てのものは忙しいです.この段階でこんなに摘む芽があるとは..といっ …

no image

バッサリ

切っちゃったんだぜ. いつまでもダラダラ収穫するのもまどろっこしいので水が入らない畝は株元から切断してきた.

no image

ナス畑の準備

晴れ 玉ねぎ収穫しようと思ったけど小さいのでやめた。 今年は玉の伸びが悪いか? ・ナス畑の準備 8日にトラクター入れておいたので昨日と今日で畝を作ってきた。 あとは潅水配管と資材の消毒して月末までにマ …

no image

メロンの定植準備

曇り時々晴れ ここから雨が続きそうなので,できるだけ外での仕事を済ませておいた. ・メロンの定植準備 誘引用の鉄パイプを組んできた. ・ナス畑の準備 固定用の紐がボロボロになっていたのでまきつけフック …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除