雪のち晴れ
寒いね,雪降ったよ.
風も吹かなくて切干大根が乾かないので代わりに白菜を収穫することにした.
・白菜の収穫
直売所では供給過剰すぎて売れないようなので放置してましたが年末なので少しだけ収穫.
収穫したのは黄ごころ85の方.
王将は肥料が足りなかったのか結局巻いてくれなかった.
特に肥食いの白菜だけに施肥設計はキッチリやらなアカンかったですね.
投稿日:
雪のち晴れ
寒いね,雪降ったよ.
風も吹かなくて切干大根が乾かないので代わりに白菜を収穫することにした.
・白菜の収穫
直売所では供給過剰すぎて売れないようなので放置してましたが年末なので少しだけ収穫.
収穫したのは黄ごころ85の方.
王将は肥料が足りなかったのか結局巻いてくれなかった.
特に肥食いの白菜だけに施肥設計はキッチリやらなアカンかったですね.
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち晴れ 午後からのカンカン照りで午前中に定植したばっかのキャベツが焼け焼け。 なんだかなぁ。 ・キャベツの定植 台風5号の影響が少なそうなので本来の定植予定より遅れたけどキャベツ(涼風)を定植。 …
何となくやってきた. ソラマメとスナックえんどうを撤去して跡地に畝を作ってきた. かんけーないけど,ソラマメは結局一度も売ることなく終わったなぁ・・勿体ね(;; サツマイモは自家用. 20mくらいの畝 …
雨 台風の直撃は避けられそうだけど風強い. ただ,暴風域からは外れそうなので今回は筋交いの強化はなしにした. ・種まき 定植までの期間に余裕を持たせたかったので128穴じゃなく72穴のトレーに播種. …
曇り 引き篭もってばかりはいられないので出かけなきゃいけない用事を片付ける. ・ナスの管理 各系統15分の潅水. 明日切るので水を入れてきた.これが今期最後の潅水. ・巡回 玉ねぎの準備はまだ無理っぽ …