農薬散布履歴 雑記 露地ナス

期待はずれの農薬

投稿日:

晴れ

・ナスの防除
アニキを使う.去年買ったけど使わなかったアニキを.
使わなかったというか,どうもイマイチらしく使えなかったというのが正しいんだ.
高かったのに..(;;

ということで,寝かしておいてもしょうがないから使った.
チョウ目出てませんから予防ならいいでしょ.

他には..
少し増え始めたウマ対策でモスピラン.
灰カビ病警戒でベルクート.
尻腐れが再発したのでファイトカル.
>>アニキ乳剤 2000倍 + モスピラン水溶剤 2500倍
>>ベルクートフロアブル 2000倍 + ファイトカル 1000倍

補足しとくとアニキ,悪い薬じゃないと思うんですよ.
ただ,茄子屋には期待はずれだったというだけで..
キャベツ屋がメインターゲットらしいんでそっちでは大活躍なんでしょう.

・最近の作業
ニンジンの播種準備で1.5aくらいの区画に発酵鶏糞30Kgを散布してトラクター投入.
それ以外はナス.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ポキッと・・

晴れ ・ナスの管理 花抜きと芽欠きと誘引.たまーに整枝.あと各系統12分の潅水. 茂りすぎてるなぁ・・ってのだけは少し見て整枝してたんだけど,先っぽの芽を除去する際に花芽までポキッと折っちゃってブルー …

no image

ナス畑の準備

晴れ 明日雨っぽいので。 ナス畑は月内に基肥散布してもう一度トラクター入れたいけどこれからは晴天あんまり続かなそう。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34を各60Kg、いせきバイオマジッ …

no image

凍るね

晴れ 午前中に切干作ろうかと干場みたら昨日切った大根が凍ってる. 動かせないとスペースが無いので午後からやる事にして午前中はお昼寝. ・切干大根づくり 黙々と大根を切り刻むだけの簡単な作業. ・温床の …

no image

ナス畑の準備

晴れ時々小雨 春夏作の作業が入ってくるのにまだ白菜も人参も残ってて日程調整がキツイ. ・ナス畑の準備 一昨日に苦土入りかきがらくん180Kgは散布しておいたので,今日は残りのVSトリコ,VS34,VS …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除