農薬散布履歴 雑記 露地ナス

期待はずれの農薬

投稿日:

晴れ

・ナスの防除
アニキを使う.去年買ったけど使わなかったアニキを.
使わなかったというか,どうもイマイチらしく使えなかったというのが正しいんだ.
高かったのに..(;;

ということで,寝かしておいてもしょうがないから使った.
チョウ目出てませんから予防ならいいでしょ.

他には..
少し増え始めたウマ対策でモスピラン.
灰カビ病警戒でベルクート.
尻腐れが再発したのでファイトカル.
>>アニキ乳剤 2000倍 + モスピラン水溶剤 2500倍
>>ベルクートフロアブル 2000倍 + ファイトカル 1000倍

補足しとくとアニキ,悪い薬じゃないと思うんですよ.
ただ,茄子屋には期待はずれだったというだけで..
キャベツ屋がメインターゲットらしいんでそっちでは大活躍なんでしょう.

・最近の作業
ニンジンの播種準備で1.5aくらいの区画に発酵鶏糞30Kgを散布してトラクター投入.
それ以外はナス.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植

晴れ ・玉ねぎの定植 早生種のマッハが播種後52日くらいなので.. 長さ20mの畝に株間15㎝2条で6畝分定植してきた. あと,殺虫剤はダイシストンとダイアジノンを散布. ただしダイシストンは途中で無 …

no image

今日の作業

ここんとこ体調悪い. 多少無理して動いてきたけど少し限界ぽい. 天気いいんでホントは動きたかったけど今日は作業控える事にした. ・野菜の収穫 出せそうなのを探してキャベツを8個収穫. その足でグリーン …

no image

今日の作業

雨時々曇り 涼しいのでボケなくていいんだけど,そろそろ梅雨が明けてくれないと木がダメになりそうで怖い. >筑陽の管理

no image

台風11号

大雨と強風 長時間に渡る強風と大雨. メロン作ってたパイプハウスはマイカ線が切断されてビニール破れてた. ナスは誘引紐が外れて落ちてたり,枝が折れてたり,花が落ちてたり. あと派手にキズついたので今ぶ …

no image

今日の作業

曇りのち雨. コーチンがワガママになってきた. 朝,小屋を覗くと「出してー」みたいに鳴いて扉から首出そうとしてみたり. 筑陽の収穫から戻って小屋から出してやると「パンちょーだい」みたいに走って寄ってく …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除