農薬散布履歴 雑記 露地ナス

期待はずれの農薬

投稿日:

晴れ

・ナスの防除
アニキを使う.去年買ったけど使わなかったアニキを.
使わなかったというか,どうもイマイチらしく使えなかったというのが正しいんだ.
高かったのに..(;;

ということで,寝かしておいてもしょうがないから使った.
チョウ目出てませんから予防ならいいでしょ.

他には..
少し増え始めたウマ対策でモスピラン.
灰カビ病警戒でベルクート.
尻腐れが再発したのでファイトカル.
>>アニキ乳剤 2000倍 + モスピラン水溶剤 2500倍
>>ベルクートフロアブル 2000倍 + ファイトカル 1000倍

補足しとくとアニキ,悪い薬じゃないと思うんですよ.
ただ,茄子屋には期待はずれだったというだけで..
キャベツ屋がメインターゲットらしいんでそっちでは大活躍なんでしょう.

・最近の作業
ニンジンの播種準備で1.5aくらいの区画に発酵鶏糞30Kgを散布してトラクター投入.
それ以外はナス.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

晴れ ナスの苗届いたけど注文した数より2本少なかった。 2本不足でも定植予定数より多いから問題は無いんだけど、FAXで届いてたヤマトの伝票番号も違ってたしちょっと仕事いい加減なんじゃない?ベルグアース …

no image

今日の作業

所用で丸一日潰された.正直,ものすごく痛い. てことで,今日できたのは最低限の管理作業のみ. ・バーベナ全滅 ペチュニアに続いて2回目播種分のバーベナも全滅. 原因はナメクジ.発芽率が悪い上に出た双葉 …

no image

農遊館産直部会の総会

晴れ ・小物作り 雨後,そこまで無理してほ場でする作業もないのでナス畑で使う小物を作る. 木材を切ってペンキを塗って釘を打つ.何を作ってるのかは企業秘密ですが・・ 午前中で終わるかと思ったけどちょっと …

no image

解体ほぼ完了

さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが! 父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました. 10月27日,こんな感じだったほ場ですが, 今日の帰りにはこんな感じ. 解体作業はほぼ完了した …

no image

キャベツとスイカの定植

晴れ ・キャベツの定植 キャベツ苗(涼風)が余ってたので開いてるスペースに定植. 7mくらいの畝を作って株間40cm2条千鳥で34本定植. 黒寒冷紗はチョウチョ除けのためにやるらしいけど隙間空いてるか …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除