雑記

今日の作業

投稿日:

昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個.
昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心.
ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだったので明日持ってくことに決定.

・防風ネット用支柱の準備
昨日の続き.
丸一日ぶっ通しでやれるほどの体力はないので午前中のみで本日の作業は終了.
特に急ぐ必要もなく4月中旬までにやればいいので他の日程や体と相談しながら少しずつ進めていく.

>夏ギクの挿し芽
>育苗状況

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …

no image

玉ねぎの播種開始

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. またウマの被害果が増えてきた感.寒くなったら減ってくるだろうしもういいや・・・. ・出荷場にて ここからの作業をどうするかってことで適度に聞いてきた. 今の花が実にな …

no image

今日の作業

・単管スペースの整備 天井をどうするか考えてるんだけど,上の方は全部組み直した方がよさそうという判断. てことで,ワイヤーが邪魔になるのでひとまず除去. あまり費用をかけたくないので安価なワイヤーを駆 …

no image

仕事始め

晴れ 年末年始にざっくりと柿,梅,スモモと果樹の剪定を終わらせました. これで一安心です. ・仕事始め 明日から直売所が始まるようなので人参と大根を収穫してきました. 大根はグリーンセンターのみの扱い …

no image

ナスの誘引

雨 1年前のブログを見てたんだけど,去年と比べると今年は2週間程度成長が鈍い感じ. やっぱり4月末の低温が響いてるんだろうなぁ. ・ナスの誘引 小雨だったのでカッパ着て作業してたんだけど,ドシャ降りに …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S