雑記

今日の作業

投稿日:

昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個.
昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心.
ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだったので明日持ってくことに決定.

・防風ネット用支柱の準備
昨日の続き.
丸一日ぶっ通しでやれるほどの体力はないので午前中のみで本日の作業は終了.
特に急ぐ必要もなく4月中旬までにやればいいので他の日程や体と相談しながら少しずつ進めていく.

>夏ギクの挿し芽
>育苗状況

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日のぼやき

アレは無いわ・・と. 前回の軟腐病での全滅といいニンジン作るなってコトなんだろうか?とかマジで考えてまう(--; >>巡回メモ ・賀茂ナス 苦土欠の症状出てるっぽいので硫化マグネシウムあたりを買ってき …

no image

パイプハウス物置の修繕

晴れ ナス畑通路のシートピン回収だけで3時間かかるなど. ・パイプハウス物置の修繕 パイプで扉を作る為の部品を仕入れたので昨日から修繕作業をやっていたり. 扉はコーナー部品,蝶番,取手部品とTバンドの …

no image

終わり

晴れ 昨日で収穫できるものが無くなったのでトラクター入れてきた. これで秋冬作の作業は終わり. これからはナスの準備とか,ナスの準備とか,ナスの準備とか.. を,やっていく予定です.

no image

今日の作業

計画的にやったつもりだけど結局行き当たりばったりになってしまった畝立て. うまい事いかんなぁ・・ >畝立て >育苗日誌

no image

ナス畑の整備

晴れ 今年からは潅水配管を頭上に配置しようと思っているのです. 何というか配管を地中に埋めるのは作業が大変. せっかく天面ネット用のやぐらが組んであるんだから上から降ろしてもええんとちゃう? というこ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除