雑記

ナスの出品価格を考える

投稿日:

グリーンセンター行ったらハウスナスの人が価格下げて出しててビックリ.
で,うちに合わせんでもいいのに申し訳ないことをした・・と反省したわけです.

今までは競合がいなかったので無責任に価格つけてたわけだけど現状ではお互いがWin-Winとなるように考慮せなアカンですね.
とりあえず市価をチェックする為にピアゴとバローに行ってみたんだけど下手すりゃ半額以下(--;
ま,傷だらけなんで今の価格で出しても問題ないんだけど,それじゃハウスの人に悪すぎだわ.

しょうがないんで店長に「価格上げる」か「値段そのままでボリューム下げる」のどっちがいいかなぁ?って相談.
結果「値段そのままでボリューム下げる」ことにしました.
あと数回の出品ですけどそういう感じでいきますのでよろしくお願いします.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 先日ポット上げしたパンジーがほぼ全滅. 潅水はしてたし土は湿ってたので肥料が強すぎたか?ショックだ. ・パンジーの播種 追加でナチュレのオレンジを1000粒購入したので200穴トレー3枚に播種 …

no image

自宅待機

曇りのち雨 爆弾低気圧で台風並みの暴風雨. パイプハウスだけは昨日の夕方閉めといた. 見に行ってもやれることがないので自宅待機するしかないんだけどいろいろ大丈夫だろうか?

no image

片付けなんかしてみたり

曇り ・ほ場の巡回 土のコンディションを見に行ってきたんだけど,水分を含みすぎている部分もあってよろしくない. 今週末あたりなら畝作りできるかと思っていたけどアレでは厳しいかもしれない. 1週間くらい …

no image

気晴らし

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統25分朝,全開60分夕方の潅水とAG硝酸カルシウム液肥1.0リッターの追肥. 今季初,まさかの秀品なし.出荷できる収量が少ないので秀品を諦めて優品を最高ランクにし …

no image

ソラマメの初収穫

晴れ 今日も風強い.ホント勘弁して欲しい. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定強化をすることに. 最初にネットの上にCチャンとか鉄パイプを置こうとおもったんだけど,危険すぎるのでNGという判断. と …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除