雑記

ナスの出品価格を考える

投稿日:

グリーンセンター行ったらハウスナスの人が価格下げて出しててビックリ.
で,うちに合わせんでもいいのに申し訳ないことをした・・と反省したわけです.

今までは競合がいなかったので無責任に価格つけてたわけだけど現状ではお互いがWin-Winとなるように考慮せなアカンですね.
とりあえず市価をチェックする為にピアゴとバローに行ってみたんだけど下手すりゃ半額以下(--;
ま,傷だらけなんで今の価格で出しても問題ないんだけど,それじゃハウスの人に悪すぎだわ.

しょうがないんで店長に「価格上げる」か「値段そのままでボリューム下げる」のどっちがいいかなぁ?って相談.
結果「値段そのままでボリューム下げる」ことにしました.
あと数回の出品ですけどそういう感じでいきますのでよろしくお願いします.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

草刈機買った

晴れ ちょいと奮発してイセキで草刈機を購入しました. 買ったのはスパイダーモア(SP850B). 斜面も刈れるタイプの自走式草刈機です. よーわからんレバーがいっぱい付いとってこれで操作します. この …

no image

玉ねぎの播種終了

晴れ 少し余裕ができてきたので他の人の圃場を見ておこうかと買い物ついでに2~3圃場見てきた. さすがにベテランの圃場は葉っぱがキレイだった.きっと病害虫の防除がうまいんだろうな. ・ナスの管理 畝西側 …

no image

ナス畑の整備

晴れ ・ナス畑の整備 中央の雨よけスペースにビニールと防風ネットをつけてきた. 端材の寄せ集めなので天面と側面の一部以外は2mm目の防風ネット. ま,雨よけが目的なので必要充分じゃないかと.

no image

田植え

晴れ 強風. 田植えしてきた.

no image

小菊の整枝

晴れ. 猛暑.日中40度超えた(@@ てことで,日中は休んで作業は午前中と夕方のみ. ・小菊の管理 朝から昨日使った動噴とかを片付けてナスの管理でも・・と思ったけど暑すぎてナス畑に入りたくない(--; …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S