露地ナス

露地ナスの基肥施肥(2回目)

投稿日:

JAに行って硫酸カリを貰ってきたので残りの基肥を入れることに.

下記肥料を施肥後,トラクターで浅めに2回耕しておいた.
・硫マグ25 20Kg
・硫酸カリ 80Kg
・ナスワンタッチ 240Kg
・かさいペレット18号 40Kg

硫酸カリは100Kg仕入れたんだけど20Kgは追肥として残す事にした.
途中で疲れたのだよ・・.

というのが理由の半分,あとの半分は水溶性の速攻肥料だから梅雨明けの流れちゃった頃に追肥した方が気持ちよく効くんじゃないかという予感がしたので.
ナスワンタッチのカリ含有量が少ない事もあって,もともと多めに頼んでいたので80Kgでも問題ないはず.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

露地ナス関連

どうだろう・・ ・誘引1 用事があったので朝早くから誘引作業を開始. 残念ながら折れているものもあったけどココまでくると諦め.気にせず折れてないのを選んでガシガシ誘引していった. ・他の人のほ場を見せ …

no image

ナスを定植

手伝ってもらって定植してきた. 余裕を見て2日間の予定で始めたけど3人で作業分担しながら進めていったら1日で終わらせる事ができた. 定植はしてみたものの風が強い.防風ネットが全く効いてない感じだけど, …

no image

露地ナス関連

・定時巡回とホルモン処理 少しずつだが順調に花が咲く. ・・が,3つ花が落ちる.あせる.どうしよう(>< 1つはトマトトーンを処理する時にポロっと落ちて,あとの2つはホルモン処理済みのものが下に落ちて …

no image

茄子苗調達

雨のち晴れ ・防除 昨日連絡入れてもらった苗屋さんに苗買いに行ってきた. ちょっと,いや,かなり若い. とりあえず定植前の準備としてプレバソンを灌注. 明後日ダメそうなのを植え替える予定. >>プレバ …

no image

ナスの定植

曇り ・ナスの定植 今日明日は冷えるらしい. ということで,霜が怖くて悩んだんですが手伝ってもらって定植することに決定. ただ,さすがに全部定植してしまうのは怖かったので今日は9列のうち5列のみ. 株 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除