農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
今日は野菜の収穫は無し.

・梅の剪定
少しだけ時間を割いて切ってきた.
今日切れたのは小梅1本のみ.梅を切りに行ったのに間違えて小梅に手を付けてまった(--;

梅は前回強めに剪定した気になってたけどまだ甘い感じ.というか樹勢が強いだけなのか?
ボーっと見てたら小ぶりな木に仕上げたくなってきた.数年計画で仕上げるとして今年も強剪定してみようかなぁ.

・ソラマメの定植
11月19日に播種したソラマメ.1ヶ月以上経ったけど成長はイマイチ.やはり播種が遅すぎた様子.
置いておいてもしょうがないので発芽したものを定植してきた.
株間は45cm,マルチはせずに稲藁を敷いて上から不織布と穴あきビニールでトンネル.
転がってた資材では一気にトンネルできる資材がなかったので2種類使うことになった.
農薬は株元にダイシストン粒剤を散布.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人参の観察日記

本葉が出てきたよ~(^^/ ・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は. 筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--; まだあと1回は間引きが必要ぽい …

no image

人参の播種

晴れ ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで5畝目.残りはあと1畝. ・片付け 太陽熱消毒してたハウスのビニールを撤去. あと,台風 …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

・野菜の収穫 タマネギとスナックえんどうを収穫してグリーンセンターへ. スナックえんどうは試採りの感じでは結構あるじゃんって思ってたけど収穫したら2袋分しかなくてガッカリ. ・防除 対象は昨日できなっ …

no image

防除

晴れ時々曇り 明日は豪雨、さらに雨予報が続くようなので防除しておいた。 ・メロンの防除 定期防除でアグリメックとパンチョ。 >>アグリメック 1000倍+パンチョTF顆粒水和剤 2000倍 ・キャベツ …

no image

ハクサイの追肥

ハクサイの追肥をしてきた. 1回目の追肥をしてから4週経ったので2回目の追肥をやっとく事に. 予定では有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを3Kgにしようと思ったけど,けいふんのまき方を失敗したので結 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除