雑記

すもも咲いてる

投稿日:

晴れ
すももの花咲いてる.2本のうち1本は満開って感じかな.
すもも

・ナス畑の整備
今日は潅水のテスト.
1箇所接続が甘くて水漏れしてそうだけど全体的に見ると問題は無さそう.

ごそごそと動きながら北に4本,南に2本,6mのCチャンで筋交いを追加してあったりします.
ただ,筋交いはトラクター入れるとき邪魔になるんで終わったら取り外すようなやり方でいこうと思ってます.
圃場

・育苗
鶏頭をポット上げしておいた.
発芽率良くない.今年は他のも良くなかったし温床の設置方法が良くなかったのかもしれない.

・家庭菜園
トマトとメロンを定植する畝を1本準備.
6mの畝に基肥として発酵鶏糞6KgとIBS1号0.5Kgを散布してマルチしておいた.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

雨..のち晴れ

雨のち晴れ 雨降ってきたからお休みだなぁ..と思ってたのに.. ・野菜の収穫 ブロッコリー,白菜,大根の収穫. 大根が意外と売れてるようなので予定には無かったけど収穫しておいた. 今回は小さめの大根を …

no image

今日の作業

防除やったら気が抜けた. 午後からは少しスローダウン. ・露地ナス関連 定時巡回とホルモン処理. 毎日10前後の花が咲いてくる感じ. ・防除 時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をす …

no image

今日の作業

曇り ・筑陽の収獲と出荷 うどん粉がチラホラって感じか. 今日の出荷は191Kg. 後2回程度でコンテナ出荷は終了.ダンボールに戻りたくない・・.

no image

今日の作業

曇り時々雨. >筑陽の管理

no image

今日の作業

後片付けをやってたようなやってないような. 何か始めようとするけど,目的地につく途中で目に付いたコトを始めてたり・・. ・切干大根作り 昨日処理しきれずに残ったでん太くんを切干用に加工. ・資材の回収 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除