育苗 野菜 雑記

コーンの定植

投稿日:

曇り時々雨
携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます.

・コーンの定植
下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7.
一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も悪いです.
おひさまコーン7

育苗が下手なんでしょうね.温床育苗の技術力向上が今後の課題になりそうです.

という感じで情けない苗ですが,定植してきました.
おひさまコーン7

株間25cmで2条です.うまく育ってくれるといいなぁ.

・播種
おひさまコーン7を128穴トレーに3枚.
メロン(パンナ12,パンナTF9)21粒とトマト(フルティカ)3粒を36穴トレーに播種.
少ないですが,これで春夏作の種まきは全て終了です.

・ポット上げ
バーベナのポット上げを開始しています.
バーベナ

まだ根がまわっていないのでもう少しトレー育苗のままでも良さそうですが余裕のあるうちに進めておこうという感じです.

-育苗, , 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

マルチを張った後でブロッコリーが千鳥で2条植えってことに気付く. 計画では株間40cm1条だったので穴無しマルチにしたんだけど9240穴あきマルチでよかったのか・・. オクラも株間30cm1条の計画だ …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 今年の直売は供給過剰気味の様子. 安くしないと売れないよ..らしいですが,スーパー価格の何割引だよ?(;; ・玉ねぎの追肥 遅ればせながら玉ねぎに1回目の追肥してきた. 今年は化成肥料で育てるこ …

no image

今日の作業

雨のち晴れ 七草に参加. 車こすっちゃってブルー. <<年末の出品予定>> ハクサイはよく売れているようで用意したものは明日でなくなりそうです.少量なので明日は農遊館のみに出してもらう予定です. 何と …

no image

今日の作業

パソコン壊れた・・(;; しょうがないからマザーボードとCPU買ってきて部品交換して何とか復帰. ・ダイコンの収穫 でん太と冬どり聖護院を15本ずつ引き抜いてみた. ・・が,大きくなりすぎてたり割れて …

no image

今日の作業

晴れ ・防除 ハクサイと大根の防除をしてきた. 動噴使うか悩んだけど手動のにした.経費節減すな. >>アファーム乳剤 2000倍 40リッター (大根,ハクサイ,キク) ・たまねぎの定植準備 ほ場Bの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除