雑記

コケッ

投稿日:

晴れ
どこ入ってんだよ・・
コーチン

・ナスの管理
収穫と出荷と各系統15分の潅水.
東側半分の畝にナスがついてない.てことで,収量が全然ない(;;
あとトーンがついてないロットなので形が悪い.尻太りで不恰好というかね,
手間だけどトーンついてた方がスラッとして形のいいものが多い感じがするので,もう少しトーン処理は続行しようかと.

・圃場Bの片付け
えん麦とソルゴーとひまわりの種がばら蒔いてあった圃場Bにトラクターいれてきた.
圃場

広さは6aくらい.石灰窒素と苦土石灰を各20Kg散布.
ここで人参,大根,白菜,ブロッコリーを少しずつ作る予定.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

片付け

晴れ ・玉ねぎの管理 手伝ってもらって昨日並べといたのをコンテナに入れておいた. ・片付け 玉ねぎが終わったのでトラクター入れて片付け. 跡地にはえん麦の種をばらまいておいた.忙しくて野菜なんて作れな …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ ほ場B物置の片付けから始まって片付けで一日終了. 早く終わったら自然薯を掘ってみようと思ってたけど無理だった.

no image

傷だらけ

曇り時々雨 台風の影響で日中も今もずーーーっと強風が吹き荒れてる. 台風の目は四国付近にあるというのに.. 今朝,強風の中収穫したもののナスは既に傷だらけ. あれだけ風が強いと天面の防風ネットも気休め …

no image

揃う

晴れ 明日は土曜日らしいんで試しに全種収穫してみることに. ・野菜の収穫 人参,大根,白菜,ブロッコリーを収穫. これで初めて今期育ててる秋冬作が全部揃ったね. ブロッコリーは全体的にはまだ早い感. …

no image

今日の作業

年末なのだが・・ ・野菜の収穫 ダイコン(でん太)のみ収穫. 明日売れ残り覚悟で数本出すことにした. ・切干大根作り でん太は相変わらずダメダメなので加工するしか・・(--; ・パイプハウスの修繕 ビ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除