雑記

コケッ

投稿日:

晴れ
どこ入ってんだよ・・
コーチン

・ナスの管理
収穫と出荷と各系統15分の潅水.
東側半分の畝にナスがついてない.てことで,収量が全然ない(;;
あとトーンがついてないロットなので形が悪い.尻太りで不恰好というかね,
手間だけどトーンついてた方がスラッとして形のいいものが多い感じがするので,もう少しトーン処理は続行しようかと.

・圃場Bの片付け
えん麦とソルゴーとひまわりの種がばら蒔いてあった圃場Bにトラクターいれてきた.
圃場

広さは6aくらい.石灰窒素と苦土石灰を各20Kg散布.
ここで人参,大根,白菜,ブロッコリーを少しずつ作る予定.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人参売れてない

晴れ 人参売れてない.小さめだから割高だったですかねぇ? ・野菜の収穫 大根を少量収穫してきた. 農遊館は売れ残りを棚の下に下げられてしまいます. 少量ならお金払って捨ててもいいけど,ちょいと数があり …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 予想通り足首が腫れた.あまり無理はできないのでおとなしく作業することに決定. ホントは出荷調整見せてもらいに近くのナス屋さんに行きたかったけどやめにした.アポ無しで行くので中止しても先方 …

no image

中玉トマトの定植

晴れ時々曇り ・野菜苗の定植 2月23日に播種した中玉トマト(フルティカ)の1番花が咲いてしまった. ということで,重い腰を上げて定植. 定植したのは3株で株間は40cm. あとから播種した2~3株を …

no image

準備開始

雨 朝から雨と予想より早い降雨. 玉ねぎの定植を昨日までに終わらせておいてよかった. ・準備開始 雨でやる事もないので重い腰を上げて農遊館とグリーンセンター長瀬へ. 人参,大根,白菜,ブロッコリーの栽 …

no image

今日の作業

曇り時々雨 ・ダイコンの収穫 耐病総太りと千都を収穫. 耐病総太りは今日の収穫で終了.千都も次の収穫で終わりそうな感じ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除